とある受験生の日記 2021/2/10

こんにちは、大越です。現在、2/11のお昼でございます。昨日は仮眠に大失敗しまして、そこまで勉強ができませんでした。しかし! その代わり良い睡眠をとることが出来ましたよ、ええ。

金曜からテストが始まります。教科は【化学、コミュニケーション英語、現代文】の三つ。午前中で下校が出来るので心はハッピーなのですが、スタートが化学なのは結構ハードです。

それでは、テスト勉強はどこまで進んでいるのか。大越氏はサボらずやっているのかということに関してです。

簡潔に申し上げますと、「結構いいけどまだ油断できん」という状態です。

まずは化学について。

前回の考査で、私はテスト範囲のノートづくりに多大な時間をかけてしまい、そこまで問題演習をしないまま本番を迎えるという失態を犯してしまいました。

今回はその反省を生かし、ノートづくりを早めに済ませました。なので、それなりに問題演習は出来ています。基本問題は解き終わり、今はぼちぼち発展問題に取り組むことが出来ています。

今後の流れとしては、余り発展問題に時間をかけることはせず、基本問題の解きなおしを進めていきたいです。間違えた問題がいくつもあるので。やっぱ大切なのは基礎だろうと。

次にコミュニケーション英語。

こちらも前回の反省を生かし、音読の回数を増やしました。単語や熟語もチェックしています。テスト当日までに音読回数を増やし、記憶への定着をしていきます。

そして現代文。

こちらは、漢字や単語帳の確認は良い感じで進めておりますが、教科書の長文問題の対策が余り出来ていません。今日中に今までの授業の振り返りを済ませてしまいたいです。

と、こんな感じです。そこまで焦る必要はないのかなと思います。今日はしっかり寝よう。

出来れば、日本史とか古典の振り返りも今日のうちにやっちゃいたいです。反復回数がめちゃくちゃ大事だと思うので、繰り返し教科書やノートを読んでいきます。

それでは。頑張ります!