とある受験生の日記 2021/3/26

こんにちは、大越です。昨日の日記をかきますぜ。

昨日は久々に学校へ向かいました。「難関大対策講座」たる集まりに参加するためです。怖い名前ですね。悪の組織みたい。

大学受験をする上で、志望大学のレベルを知るというのはとても大切なことのようで。問題を解ける解けないは別として、とりあえずチャレンジしてみようというスタンスです。少なくとも、僕はそうやって取り組みました。そうでもしないと心が折れます。

化学、物理、数学の3教科の講座でした。どの口座も国公立大学の過去問を解き、解説を聞くという流れです。

化学は想像していたよりも解けました。ただ、基本的な内容を忘れていることを痛感しました。基礎の復習は何回もやるべきなんですねー。

物理は難しかったです。理科系科目は問題のレベルが高くなっていくほど、「基本」が大切となります。原理を説明できるのか。公式の導出はできるのかなど、疎かにしたらまんまと落とし穴にハマってしまうような科目です。

この春は物理の応用問題にチャレンジしていますが、いま1度教科書の内容を確認していきたいとおもいました。

それでは!