見出し画像

四国ツーリング day2-2


和歌山からフェリーに乗った一行は、無事に徳島に上陸したのだった。

腹が空って力(リキ)が入らねぇ。と悟空が言ったのでまずは飯屋を目指すことにした。びんび家というお店をチョイスしていて、お店が見えたと思ったら、入り口に夥しいほどの人、人、人・・・。これは無理だと、そのままスルー。これが本当のドライブスルー。
少し先に「ぴんぴん亭」という駐車場が広く人が並んでいない食堂を発見。
行くしかないっ!

ふふ、我々しかいない。


なぜか先に座っているチンパン。
眺める我々。
店内は広く、おばちゃんも明るくとても良し。

ご飯の写真はスマホで撮ったのだけれど、PCに転送するのが億劫難しいので、割愛。そうこれは愛(意味不明)

刺身と天ぷらの定食を食べた。とても美味であった(笑顔)

店の前



店の裏にあった謎の1,000円


腹ごしらえも終わり、いざ鎌倉!
と走り始めたところでチンパンのバイクが点灯してはいけないランプが点灯しているとのことで、停車し、意味を調べたりなんやかんや話していたがとりあえず無視することにしたので、改めて出発。


ほほーい


ぷっくりしたイッヌ。かわいい。引っ張られてる。


騙し絵みたいなドラム缶

五色台スカイラインを目指し街中を通る。
街中はそこの生活が垣間見えるから好きなんだけれど、それは歩きで見たい。バイクや車だと生活道路なので渋滞必至。


少年たちとマスツー
カゴがでかいのがいいね。



煙突



煙突?


煙突!



えんとつ(小声)


五色台展望台に到着。


鼻みたいなモニュメント




特になにがあるわけでもないのでトイレいってホテルにむかってGO





彩雲?だかなんだかの自然現象。わかるかな?

いつもどおり通り過ぎる看板を見ながらボケあいつつ、目的のホテルに着。
晩ごはんは近くの焼き肉・ホルモン。

ホルモン


ホ モ 

とても小さなお店で3組で一杯になっていた。とても美味しかった。
ホルモンを推しているだけあって、ホルモンが一番美味しかった。
あとツラミも食べた。色々辛いことがあった。つらみ〜(勢い)
ほっぺのお肉。美味。

食後はスーパー「MARUNAKA」へ。
まるなかは至るところにあったから地元の人の愛されスーパーマーケット。

フォントがおしゃれ。YAZAWA。

旅先のスーパーマーケットの惣菜コーナーをみるのがすごく好きで、ローカル惣菜を物色して、自分の地元との違いを見る。マルナカでは、沖縄フェアをやっていたこともありゴーヤチャンプルーとか思いっきり沖縄に偏っていて、普段の素顔をみせてくれなかった。一見さんでは難しいのか。ぐぬぬ。


みつ子。

バイクの不調が一部あったものの天気もよく大きなトラブルもなく、徳島から香川、愛媛県新居浜へと移動した。スッギとチンパンが一回ずつ愛媛県を愛知県と言っていた。愛を知りたい願望が言葉にでたのだろうか。皆まで言うまい。察するのが大人というもの、紳士。ジェントルマン。
翌朝枕が濡れていたとかないとか。

day2-2 完

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,328件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?