見出し画像

呑み行こうか、行かまいか

なんでもない土曜日。
居酒屋の賑わい。笑い声。あーいいな混ざりたいなと自然に思った。
でも騒がしいのは緊張するので、
路地裏の静かな通りにぽつんとあるバー行ってみようか、あーやっぱ緊張。どうしよう店の前を行ったり来たり合計4回。

パニックになっても死なないので行くことにした。緊張して何も食えなくてもトレーニングってことにしようと決心。

入った途端、やっぱりしんどく呼吸が苦しい。3回嗚咽w。

でも店には入れた。注文もできた。
両側とも話が盛り上がっている。ドキドキしながらお酒を待つ。

「荷物置きなよ」40くらいのおっちゃんが優しく気を使ってくれた。
ありがたい。
話しかけてくれて嬉しい。けど緊張。
話しかけてくれんくても寂しいし、自分から話すのもハードル高かった。

さすが関西なのかどうなのか。ズーーーーーっと話してくれるw
美味しくもない魚の話。
オーストラリアにサーフィンしたくてバックパックひとつで行った話。
両親とも政治家な話。(うそ)
パニックの話したら、店よー入ったな!と3回ぐらい言ってくれる。
バイトできないなら看板屋やったらとか。
関西人うっさいやろって話。
方言の話。自分ってあなたって意味とか
普通できるもんじゃないと褒めていただいたり。
しょーもない話が随分楽しくて。

緊張しすぎ手が痺れたりもしてびっくりだったけど。
普通に喋れてよかった。

楽しかった。お題も払っていただいて。本当にありがたい。
写真左からいっしゃん、たかさんありがとうございました。
めちゃ素敵な笑顔だった。

まだまだビクビクしてしまうときあるんだけど、また一歩成長。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?