見出し画像

:0092 就労移行に通って3ヶ月経ちました

今回は詩とは関係ありませんが、お金がなさすぎて文学フリマ東京38の出店費おまねきvol.3瓶詰コレクシオンの参加費を払う時期を調整するほど貧乏です。お金がないなりの訓練の記録です。

どんな系統の職業訓練を受けているのか

就労移行支援事業所の規約で細かいカリキュラムについては書きません。私自身はどんなスピード感で訓練しているかの話になります。

10月 基礎的な事務作業

Excelの関数(VLOOKUPやSUMIFなど)を極めました。事務職志望ではないため、MOSは受けません。ひたすら間違わないように何回も入力情報をチェックしました。電話やメールなどの報連相の訓練も受けました。

11月 デザインのスキル向上訓練

AdobeのIllustratorやPhotoshopなどのツールの使い方について学びました。これまでは独学でガムシャラに使っていましたが、この訓練を受けて要領のいいデザイン作業ができるようになりました。

12月 グループでする事務作業&転職の書類作成

とある業務をグループのみんなで分担しました。ここでも得意なデザインの能力を活かすことになりました。11月中にデザインのポートフォリオが完成したため、履歴書や自己分析に取り組みました。

就労移行支援事業所に通いながら詩を書くと

詩を書ける時間が減りました。noteのストックが本当にないです。次回出す詩集のアイデアメモもなかなか進みません。さらに自宅ではWEBサイトを作るために必要なコンピュータの言語HTML/CSSの本を読んで学んでいました。1日に80P進めた日もありました。

お金を稼ぐことを考えれば、デザイン>詩になります。デザインを仕事にできれば出店料や参加費が出せないと悩むことはなくなります。詩を書いたりSNSを閲覧する時間は少なくなってしまいましたが、継続的に活動していきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?