見出し画像

【就活】インターンは行くべき?


学生の皆さん、特に大学3年生の皆さんはそろそろ先輩が就活をしている姿を目にしたり、同期で就活のことを話している人がいたりして、

「就活やらないといけないかな…」

と思ってきた方もいるのではないでしょうか。


しかし、実際"就活をする"って具体的に何をすればいいのでしょうか?

そこでよく言われるのが、

インターンに行く

ことかと思います。

今後夏頃から、夏休みの長期インターンなどを行う企業も多くなりますよね。


そこで、今回は、

実際、インターンって行くべきなの?

という多くの方が持つ疑問に自分なりの考えをお答えしたいと思います。




【結論】
働きたい業種、会社が決まってないなら行かなくても良い!


自分はこの考えです。


まぁまずは、インターンに行くメリットを考えましょう。

私が思うインターンのメリットは、

①実際の会社の雰囲気がわかる(現地に赴く場合)

②その企業の選考が有利になる

このあたりかなと思います。


「なら、インターンに行くべきなのでは?」

と思うかもしれません。


ですが、ここで大切なのは、

このメリットはあくまでも

あなたがインターンに行く会社で働きたいと思っていることが前提

という点です。

その会社で働きたいと思う気持ちがあるのなら、私も「インターンには行くべき」だと自信を持って言います。

ですが、もし今、あなたが

「まだ働きたい業種が決められてない」

という状態なら、無理にインターンに行く必要は無いと思います。

考えれば当たり前ですよね。

"「働きたい」と思っていない会社"の雰囲気がわかったり、選考が有利になったりしたとしてもあまり意味はありませんから。

インターンは長期はもちろん、短期でもそれなりに精神的、肉体的な負担になるので、

「とりあえず、インターン行ってみるか」

という考えは中々疲れると思うので私はおすすめしません。


実際、私はこの5月上旬に志望していた企業から内定をいただいて就活を終えましたが、

インターンは短期も長期も一度も行っていません!


これはまぁ「行かなかった」というよりは、

私が就活を始めたのが大学3年の11月頃だったというのもあり時期的にインターンをあまりやっていなかったというのもありますが。

まぁでも、大体どの企業でも
「インターンに行ってなかったから選考に落ちた」

なんてことはまずありません。

ただ、ごく稀に企業によっては、"選考を受けるにはインターン必須"みたいな所もあるので、

「インターンに行かなくていい=就活の開始が遅くてもいい」ではない

ことには注意してください。

何事も早め早めが良いのは確実です。


ということで改めて結論は、

【結論】
働きたい業種、会社が決まってないなら行かなくても良い!


もしも働きたい企業があって、そこがインターンを開催していたら、参加する

くらいの気持ちで良いと思います。


★就活について質問などあれば、是非コメントで教えてください!記事にするか返信してお答えします☆



今回もお読みいただきありがとうございました!

★記事へのスキ、noteとTwitterのフォローもお待ちしています☆


▼最近よく読まれている記事はこちら



▼Twitterのフォローは是非こちらから


今後も就活についての記事も書いていきますのでまたお願いします!


それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?