見出し画像

4月は、なんくるないさ〜精神で!

2024年4月、新年度ですね!

まぁ小学生から中学まで不登校、高校は1年経たずに辞めて中退。就職した事は無くバイトしかしたことないから、新年度っていう言葉にあんまり馴染みがありません(笑)

新年度になると何が大変なのか、私には細かくは分からないけど…無理しすぎて自分を追い込まないようにね!

厚生労働省の発表では5月に自殺者が1番多いんだって…きっと新年度だから頑張りすぎて、4月無理しすぎたのが5月になり気持ち的にも耐えられなくなって、人生を終わらせるっていう間違えた選択をしちゃうんだと思う。

だからね、
失敗してもいいんだよ!完璧じゃなくてもいい。なんくるないさ〜って言葉を胸に4月は毎日生きようぞ!沖縄の方言で、「なんくるないさ〜」は、なんとかなる、どうにかなるって意味よ。

今ね、プレゼント用で手書き歌詞を書いてるんだけど『風の時代』の歌詞を書いてて、自分で「良い歌詞だな〜」って思った。

2024年入って、考える事が沢山でずーっと頭パンクしそうなの(笑)心も苦しいし、沢山泣いたし、1人暮らしを始めてから1人で居ると不安が押し寄せてくる。でも「きっとどうにかなる」って思うと心が少しだけ軽くなるんだよね。どうにもならない事も勿論あるけど、でも心に言い聞かせる事って大事だな〜って、言葉って凄いな〜って思った!

皆もきっと毎日大変で苦しくて潰れそうかもしれない。けど「なんくるないさ」って自分に言ってあげて、少〜し心を軽くしてあげてね。

4月はみんなで一緒に「なんくるないさ〜」ね!

前から、何で4月が新年度なんだろうって思ってた(笑)分かりやすく1月からでよくない?とか思っちゃって、気になってChatGPTに聞いたら


1. 農業の周期: 農耕社会では、春が作物の種まきや育成に適した季節であり、収穫を迎える時期が秋になります。そのため、農業を中心とした暦では新年が春に始まることが一般的でした。この農業の周期に合わせて新年度も4月に始まるようになりました。

2. ユリウス暦とグレゴリオ暦: ユリウス暦では新年が3月25日に始まっていましたが、1582年にグレゴリオ暦が導入され、新年を1月1日に変更することが決定されました。この暦の変更に伴い、新年度も1月1日から始まるようになりましたが、それに合わせて学校や行政機関などの新年度が4月に始まるところも多くあります。

3. 経済・社会的な事情: 経済や社会の事情によっても新年度が4月に始まることがあります。多くの企業や学校は1月や4月に新入社員や新入生を迎える傾向があり、それに合わせて新年度を設定しています。
以上のような要因が絡み合い、新年度が4月に始まるようになったと考えられています。ただし、国や文化によって新年度の始まり方は異なるため、必ずしも全ての地域で4月に新年度が始まるわけではありません。

らしい
へぇ〜、、って感じだね!
知っても思ったより衝撃は無かった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?