楽しいからやってるだけだよ

家に帰って空いた時間で何かしたいと思って、カメラ片手に散歩へ行ったんだけど、子供たちの遊ぶ声が聞こえてきて、なんか怖気付いてすぐに帰ってきてしまった。
カメラを持って歩いているところを見られるのが恥ずかしいと思ってしまう。
あの人カメラ持ってる。写真撮るのかな?何の写真撮るのかな?
みたいな事思われてるかも知れないって考えてしまうから。
意外と他人は自分のことを見ていないってそう思い込ませるんだけど、無理だ。見られてるって感じてしまうよ。

頭の中では、なにかやりたい、頑張りたいって思ってるけど中々行動に出ない。
仕事とかのやらないといけない系、やる事がある系になると真面目に働けるし、頭も使えるし、行動もできるんだけど、いざ自分の時間になると動画をなんとなく見る時間とかが多くなる。
アニメを観たり本を読む時間もあって、そういう時間はまだいい時間の使い方なのかなって思う。
でも本当は何か生産したいのかな〜。って感じる。

なにか人生を豊かにしていく事を自分でやりたいなって思う。

例えば、没頭できる趣味があるとか学びたい事があるとか欲しい資格があるとか小説を書いているとか、絵を描くのが好きで描いているとかブログをやっているとかそういう人たちを羨ましく思うし自分もそうなりたいと思う。

でもそうなりたいけど頑張れないのが現状だ〜。
楽しいからやってるだけだよって言いたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?