見出し画像

35万ほど課金した中学生の話について、ミラティブ配信者として考えた。

この記事を読んでくださり、ありがとうございます。

おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。

うつつ えるすてっどです。

今回はTwitterで少し広まったこちらのツイート。

このツイートを元に、現状確認とちょっとした解説、私の考えを述べます。

私も配信者としてミラティブ(ゲーム配信特化型スマホアプリ)で活動している中、視聴者さんからギフトをもらっています。
その中に未成年の視聴者さんもいます。
「未成年の投げ銭行為」が問題視されるようであれば、今一度配信について考え直す必要があると感じました。

そこで配信者の一員として、ここに思いを記そうと思います。
ミラティブとは何ぞや、という方にもできるだけ分かるように書きたいと思います。

そしてこちらが今回のテーマのツイート。
私が活動しているミラティブについて触れられています。


1、現在出ている情報

ツイート主さんの内容をまとめてみました。


・課金したのは主さんの娘さん(中学1年生)
最低でも35万円分(確認できていない分も含めると50万円超え)使用した
・親の財布からお金を盗んだ
・妹のお金(どこかに避けてあったお金?)を使用した
・スクリーンタイムのパスコードを解除した(4桁パスを総当たりした)
・課金したものはミラティブとLINEのスタンプなど(メインはミラティブ)

内容はざっとこんな感じ。
他の方へ返信していらっしゃるツイートの内容も確認しました。
あまり細かい内容まではわかりませんが、「説教した30分後には鼻歌歌いながら風呂入ってた」とのことなので、なかなかタフな娘さんのようです。


2、ミラティブの説明

そもそもミラティブとは何ぞや?という方に向けて簡単に解説すると

・スマホで手軽に配信できる配信アプリ兼プラットフォーム(顔出し不要)
・アバター(ミラティブ内ではエモモと呼ばれる)作成、着せ替え可能
コインを消費して配信者にギフトを送れる(投げ銭)
コインは課金で購入可能(課金以外の入手方法もあり)
・送られたギフトは翌日オーブに返還され、オーブは換金できる
・ギフトの中にはエモモに着せ替え出来る衣装がもらえるものがある

最近多くの配信プラットフォームがありますが、そのうちの一つです。
主にスマホアプリでの配信が主流ですが、PCからでも配信できます。
ゲーム配信に特化したスマホアプリですが、雑談配信をしている人もいます。


3、ミラティブの課金要素

画像1

上の画像が課金画面です。
ミラティブ内で使われる「コイン」が課金要素になります。

このコインの使用には下記の3つの手段がありました。

配信者へギフトを送る(投げ銭
・自身のアバターの衣装を購入する(2020年6月24日終了)
・ガチャを回してアバターの衣装をゲットする(2020年6月24日終了)

現在は配信者にギフトを投げると、ギフトを投げられた配信者とギフトを投げた視聴者、双方に衣装がもらえるという特殊なギフトがあり、それらは期間限定のイベントで定期的に行われています。
このイベント内でしかゲットできない衣装が存在し、0.02%ほどのレアリティの高いアイテムがたくさんあります。

画像2

青が常時用意されている通常のギフト。
赤が期間限定のイベントで用意される、アイテムがもらえる特殊なギフトです。

この特殊なギフトは投げ銭の側面だけでなくガチャの側面もあります。
ミラティブの現在の特殊ギフトは、そのような投げ銭とガチャ要素を混ぜた要素があり、イベントが頻繁に行われている中での主流な配信者へのプレゼントとなっています。

また、ミラティブでの課金は高額で購入するとコインが多めにもらえる仕様になっています。一番高価なのが11500円です。
11500円で11555コインです。
特殊ギフトは1つ500コインのものが多いのですが、23個ほど送ってしまうとなくなってしまいます。
23回ボタンをポチポチするだけで1万円が秒でなくなります

更に2020年7月1日からは、有償コイン(課金をして得たコイン)を利用したギフトは、配信者へ翌日変換されて配られるオーブ(これを貯めると銀行振り込みで換金できます)の還元率の高くなっています。
無償コイン(配信やキャンペーンなどで得たコイン)の還元率は低くなりました。
(どちらかというと、還元率で言えば有償コインは今まで通り、無償コインは下げられた形になります)


4、課金の流れ(予想)

では、話を戻しまして。
この中で、この話題となったツイート主の方は
「ミラティブに課金してギフトを配りまくっていた」と書いていました。
流れとしては

お金を盗み、
iTunesカードを購入し、
そこからiPhoneに番号を打ち込み入金。
(ここでミラティブを自由に利用するためパスコードを総当たりで探索?)
その後ミラティブにてiPhone内の残金からコインを購入。
それを配信者にギフトとして投げていた。

となっているかと思います。
もしかしたら少し違うかもしれません(全ての内容が具体的に書かれているわけではない)ので、私の予想という範囲で留めておきます。


5、複数ある問題提起

窃盗の問題。
金銭感覚の問題。
承認欲求の問題。
スマホのセキュリティーの問題などなど…

この娘さんのこの事案において、考えるべき点は複数あり何が一番問題なのかは人によって考え方が違うかと思います。

それぞれ問題点が違うことには十分気をつけて、私はミラティブの配信者としての立場から、考えていきたいと思います。

(皆さんはで何が一番問題かと思ったか、ぜひコメントで教えてほしいです。)

窃盗、金銭感覚、スマホのセキュリティの問題は今回は触れません。
それらは保護者の方が考えて、それぞれのご家庭で行動していただけることでしょう。

あえて言うならば、
私としては「そのあたりを保護者の方が考慮し、必要に応じて監視したり制限をしてあるスマホを利用したりするなど、子どもが何をしているかをある程度把握した状態でミラティブを利用している」ということを前提として配信しています(ミラティブの利用規約等)。
それが覆されるとなると、配信者としても未成年からのギフトを拒否するしかありませんが、ギフトを投げる行為の拒否は口頭でのみしか行えない状況です。
それ以上の拒否する行為は「ブロック機能」を利用して、配信に入室できないようにする、といった対策しかできないので、上記の問題は保護者の方にぜひ確認してほしいことです。
マナーを守って楽しんでいる人たちがいる中、年齢で配信に制限をかけることはできればしたくないのが本音です。

(そもそも私は、私が配信している最中にコメント等で年齢を公開してほしくないのですが、未成年に限って聞いてもいない年齢を自ら暴露していく人は多い印象です…。よって私の配信にて未成年がミラティブを利用しているのを把握しているのはそういった事情からです)


6、私が気になる点

その中で私が気になっている項目は下記の点です。


①「配信プラットフォームを悪とする主張が拡散されてしまうこと」

②「未成年が投げ銭できているシステムが悪いと、ミラティブ側に問題があるという意見が出ること」

③「承認欲求を投げ銭機能(ギフト機能)で満たされると思っていること・満たそうとしていること」

④「未成年を騙す配信者がいること」

これらについて考えていきます。
ここからまた長文ですので、さらっと読みたい方は各項目の下方にある太字だけ読めば分かるようにしておきます。スクロールをどうぞ。


7、配信プラットフォームは悪の根源?

「配信プラットフォームを悪とする主張が拡散されてしまうこと」
これについては、はっきり言ってしまえばどこにだって必ず言われるものの一つ。
こういった意見を述べているツイートを何件か見かけています。
既に存在しているものを悪いものとして扱う人は山ほどいます。
ノーベルのダイナマイトであれ、なんであれ。
この辺りは意見が割れるかと思いますが、私は「存在していることに罪はない」と考える立場です。
それをどのように扱うかが大切で、私たちは様々な事象やあらゆる存在の恩恵に与って生活しています。
だから、配信自体を悪いとは思わないし、課金自体を悪いとも思っていません。
恐らく配信において、課金とは推しに貢ぐ行為でしょう。
私は某ファンクラブ会員でしたが、この会員費は推しに貢ぐための課金です。
好きな子にプレゼントすることも、好きなブランド品を買うことも。
私からしたら全て課金です。
よって私は課金には肯定的な立場です。

そのため、配信プラットフォームでお金をもらう行為を悪いと思う人は、そういった場所を利用しなければいいと思うのですが、相手は未成年、お金は盗んだもの。
これはバズったが故に課金を止められなくなる配信プラットフォームに悪い印象を与えてしまうツイートでもあるようで、そういった業界に非難の目を向けている方はいます。

この記事を読んでいる方でミラティブをご存じなかった方。
配信プラットフォームでは、ルールやマナーを守って楽しく配信している人たち、無理のないお金の使い方をする視聴者ももちろんいることをまず念頭に置いてほしいと思います。
会話したり、一緒にゲームをしたり、応援したいりして、楽しい時間を過ごす場として私はミラティブを利用しています。
YouTubeでの生配信と何ら変わりはありません。
誤った使い方、誤った遊び方をする人を私も遺憾に思います。
そこは同じ気持ちだと思います。
配信プラットフォーム全てが悪いと思わないでくれることを切に願います。

ミラティブユーザー、配信業界を楽しむ方。
現在配信プラットフォームに対する印象が悪くなっています。
それで配信プラットフォームが過疎化していき、崩壊してしまうことは避けるべきかと考えます。
配信者、視聴者共に、自分自身の身のふるまいを一度立ち止まって、よりよい配信ライフを送ってほしいと思います。

8、投げ銭システムが悪い?

②「未成年が投げ銭できているシステムが悪いと、ミラティブ側に問題があるという意見が出ること」

先ほど、私は課金について肯定的な立場である、ということを記載しました。
この投げ銭システムはYouTubeやTwitchなど、有名どころでも使用されているものです。
応援をするため、もしくは面白い配信に対する謝礼みたいなものとして投げ銭を投げていると判断したいところですが、全員が全員、そういう気持ちで行っているわけではないということも理解しています。

自己満足な行為である可能性。
例えば、ギフトを投げることで喜んでもらえることに、喜びを感じること。
サプライズプレゼントがまさにそれだと思うのですが、相手に何かをしてその行為をすることで喜んでもらえると思って行う行為の可能性があります。

承認欲求を満たす行為の可能性。
投げれば名前を呼んでもらえます。
その配信者が好きで好きで仕方なくて、その配信者に名前を呼んでもらいたい、振り向いてもらいたい。
何かのきっかけで自身のことを認知してほしい。
話したい、質問したい、コメントを読んでほしい。
自身の満たされない部分をギフトによって反応してくれることに満たされようとしている可能性があります。

投げたら面白くなるという興味や好奇心や盛り上がりを想像して投げる可能性。
課金したら優位に進めるゲームと違い、配信はショーなどと同じ生ものです。
その場その場を楽しみたいがために、その場を盛り上げたくて投げる。
雰囲気や空気を楽しみたい、という気持ちになって投げている可能性があります。

私が想像しうるものなどたかがしれますが、人の気持ちを考えるとただ応援したいだけではない、それ以外の気持ちも全て踏まえて投げられていることでしょう。

私から言えるのは、どんな気持ちだったとしてもその気持ちが生まれて感動できるものがあるならば、ある意味投げ銭行為は間違っていないと思います。
ただし、そこには「現実の生活が無理なく行える範囲での課金だった場合のみ」という条件付きです。
無理をしてしまう段階で、それは破綻した課金だと思います。
投げ銭は本来は応援のものだと思っています。
見返りの無い応援だと思っています。
見返りの無い応援だったとしても、ギフトを投げたい人が投げる。
投げ銭するシステムが悪いのではないと、ここでも申し上げておきます。

そして課金画面の画像にも書かれている通り、未成年が課金する際には本来保護者の許可が必要なのですが、ここを厳重にするためのシステムがきちんとあれば良いのですが、どれもこれも基本的に自己申告で詐称してしまえばいくらでも課金できてしまいます。
これはミラティブに限った問題ではありません
課金しにくくすれば、防げるかもしれませんがそれでは収益が落ちてしまいます。
どん底の人生に陥れる会社(詐欺とか)ではない限り、収益を求めることは会社にとって当たり前だと思っています。
だから、ミラティブが課金しやすく工夫することに問題があるとは言いきれないと考えます。
未成年にとって必要なことは、本来ならば保護者上がる程度管理して対策を取ることが本来最善の選択であると私は考えます。
しかし、こういった問題を拡散性のあるSNSに載せられてしまった以上、改めて課金について考え直す機会であり、様々な場面での未成年に対しての対応を多くの人が意識して生活する必要があると思います。


9、承認欲求はどうやって満たす?

③「承認欲求を投げ銭機能(ギフト機能)で満たされると思っていること・満たそうとしていること」

承認欲求については、いろんな文献を読んで理解した方が良いと思いますので、私はよくメンタリストDAIGOさんの本を読んでいます。

さらっと読むとこんな言葉がありました。

必要とされたい。
認められたい。
評価されたい。

なんと切ない文字列。
切ない。

承認欲求について見ていくと、更にこんな記事がありました。

(この記事に出てくる精神科医の熊代さんのブログも素敵なのでついでにご紹介。下のサイト)

承認欲求で触れているページを引用するとこんな感じ。

「気にせず頑張れ!!」のひと言に尽きますね(笑)。


少し話が反れますが、ミラティブでの承認欲求を満たす行為として、コメントの連続投稿や病んだコメントなど、迷惑行為に近いかまってちゃん行為は何度も見かけます。
かまってほしいのはわかりますが、他の視聴者さんもいて、みんながその人のコメントを見ているという状況です。
そのかまってちゃんに全てを注ぐこともできません。
更に憂鬱な話を長々とコメントで聞かされるのも、こちらのモチベーションの低下にもつながることもあります。
アドバイスをしても「でもでもだって」と言われ続け、疲れ果てたことも。

でも、「気にせずがんばれ!」の言葉やサイトの内容を見ると、配信者としてその承認欲求に応えなくても、かまってちゃんは他の方法を見つけて満足するのでしょう。
承認欲求を満たしたい視聴者は勝手に投げて勝手に満足するのでしょう。
だったら、配信者にできることは、「お金がないのなら、ギフトを投げるのをやめてくれ」、などではなく「ありがとう」の一言以外に言えないのです。
視聴者は「ありがとう」と言われ、満たされようとしているのですから。
私は迷惑行為は悪だと思いますが、承認欲求を満たすためのコメントやギフトは悪だとは思っていません。

迷惑行為とは、例えばですが、リストカットの話をひたすら自慢気に話すだとか、コメントで何度も同じことを言うだとか。
迷惑にならなければ、個人的に承認欲求を満たす場としてミラティブを利用することに何の問題があるのでしょうか。
もちろん、ここでも自制心の無い人が利用するとどうなるか。ということにはなりますが、承認欲求自体が悪いことではないと思います


となると、私が主張することは①から③まで同じこと。
ルールやマナーを守って遊ぶ人にまで迷惑かけないよう利用しよう!
全員が全員悪いわけではない、システムの不備がどこかしらにあったかもしれないが、注意書きがなされていたことを理解してほしい!
未成年の行動には注意して見守ろう!
無理のない課金ライフを送ろう!
承認欲求を満たしてもいいし、悪いことじゃないが、配慮を忘れるな!

当たり前のことしか言ってない気がしますが、それが難しいんですよね。


10、ギフトくれくれ配信者の存在?

④未成年を騙す配信者がいること

他のプラットフォームはどうかわかりませんが、ミラティブには換金システムを利用して、未成年を騙してギフトを巻き上げようとする配信者がいるようです。
噂や、実際被害に遭ったと主張する人もいますが、私が決定的証拠を持っているわけではないので、確証があるわけではありません。
でも実際に、
「ギフトをくれたら今度ギフトをあげる」
「今から1分以内にギフトを送ったら抽選で何人にギフトプレゼント!」
などの企画を通して、ギフトを投げさせる配信者を目にしたことはあります。
それらの被害に遭ったと主張するSNSの投稿を見ると、そういった口車に載せられ、なけなしのコインを使用しギフトを投げるが、「ギフトを返すと言ったのにギフト返ししてもらってない!」と言った内容です。

ネットリテラシー、ネチケットなどと、ネット特有の言動には注意するように散々言われています。
もちろん、ネットでのこういったトラブルは本来騙そうとする人間が悪いものですが、あまりにも被害に遭う子たちが無防備なのも事実です。
口車に載せられて、ホイホイコインを投げてよりたくさんのギフトで返してもらえると勘違いして騙された人たちも愚かですが、それを現在進行形で騙し続けている大人がいて、しかしそれを確実に取り締まることができていないのが現実です(アカウントBANされた人はいます。しかしされていない配信者は証拠がないのか、被害者が運営に申告していないのか、この話自体が嘘なのかはわかりません)。

こういった、ネットリテラシー、ネットマナー、ネチケットと言われる部分が守られていない配信者や視聴者に対して、きちんと批判する部分は批判していただいて結構です。

騙した人間も、騙された人間も、実に遺憾です。
こんな空しい内容をこれ以上見たくはありません。
ミラティブユーザーさんは「これは規約違反ではないか?」と思われる配信に関しては、通報して運営に適切な対処を申請するようお願いします。

今回の問題で、私はこのような配信者にそそのかされた可能性も考えています。
もしこのような配信者にそそのかされて、一度味を占めて高額の課金をしてしまった可能性も考えられるのでは?と思い、最後の気になる点として挙げています。


11、まとめ

気になることの①から④をさくっと一言でまとめると。

人様に迷惑かけんなよ!!!!!!
私も気を付ける!!!!!!
みんなでよりよい配信ライフ、よりよい課金ライフを。

私はこれからもミラティブで配信し続けます。
楽しく配信したいからです。
応援してくれる人がいるとゲームはより楽しくなります。
それを叶えてくれる配信プラットフォームを開発、運営した多くの会社に感謝を。


(⋈◍>◡<◍)。✧♡(⋈◍>◡<◍)。✧♡(⋈◍>◡<◍)。✧♡

この記事で興味がわいたら、覗いてみてください♡
スキボタン、フォローもよろしくお願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?