退院後帰宅。あとがき。

家に帰って新郎と泣きながらハグした。


帰路につくまでの道も、見慣れているはずなのに新しく、変に見えた。


この15日間、本当に色々ありすぎて、長らく外に出てない気しかしなかった。
たった2週間で、自分は救急車に乗って帝王切開して、母になってこどもより先に退院したのだ。

気持ちは未だに追いつかない。


追いつかないけど、よく頑張ったと言われて涙が止まらなかった。


ことあるごとに今日は泣くんだろう。

新郎も私を見るたびによく頑張ったなぁ、と何度も言ってくれた。


切ったお腹を見て、搾乳するのを見て、ただ視界に入っても言ってた。

家に帰るとここ一番の低い数値の血圧が出た。


新郎は洗濯したり、片付けしたり、役所行ったり、始めは少し落ち着きがない様子にみえたが、前よりも腰が軽くなったように思う。

今回私が先に入院準備をしていたことで持っていくものがわかりやすかったこと、先に話をしていたからやるべき事が何となくわかっていたこと。

当たり前が当たり前じゃないと実感したことで、今はいいかじゃなくてやれるときにやっとこうと思ったらしい。

明日からは2週間ほど休みをとってくれている。その間に、やっときたいと思ったことをやろうかなぁと言っていた。良いと思う。


私自身がそうしてきたからその良さが何となくわかる気がする。


書類の整理をしてくれていたので30分位台所で動いてると、思った以上に体力を消費してて寝かせられる。

沈む身体に丁度配信された我が子の顔をみて、乳が張ってくるが、今栄養をまだとってないからご飯後に搾乳することに決めた。

ものの、やたらとお腹が減る。でも塩分調整しないといけないので下手に食べれない。水分でやり過ごす。



これからの生活も、休憩しながら過ごし方や食事を考えていきたい。とりあえず夜食はSOYJOY買いだめして貰った。

夜も起きることになるが、しばらくは付き合ってもらおう。自動搾乳機マジで神。私みたいな出産後だったらマジ買ったほうが良い。


文明の利器に更にあやかりながら、とりあえず休も。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?