見出し画像

中高生へのメンタルヘルス勉強会

うつ病予防を広めている、時任春江です。
うつ病予防というと、どうも、うつ病患者さんを治療する話なのか?
と思われがちです。
そうではなくて、
発症しないように予防するための考え方や方法を広める活動をしています。

今度の日曜日、
中高生にメンタルヘルスに関する勉強会を開催させていただきます。

中高生向けのうつ病予防、自殺予防勉強会

中高生のボランティア団体に招かれて、お話しさせていただくことになりました。
いつか、高校生以下の方々に、
にメンタルヘルスに関する勉強会や授業をさせてもらいたいと思っていたので、
機会が巡ってきたこと、嬉しいです。

中高生に、自分事として考えてもらえるきっかけになるよう、
今日は企画を練っていました。

ボランティアを行っている生徒さんたちですから、
「誰かのために」という気持ちは十分あると思って、
支援したい!と思ってもらえると良いのですが、配慮がいろいろと必要です。

テーマが「自殺」の時の注意点

実は、「自殺」という言葉、とても慎重に使わなければなりません。
この言葉、過去に辛かった人はその当時のことを思い出し、
しんどくなってしまいます。

なので、言葉選びや語る場所の配慮、
聞く人の反応を確かめながらお伝えしなければと思っています。

そんなことを気にかけながら、
「自分も誰かの役に立つなら、行動してみようかな?」
そう思ってもらえるような内容にしたいと思います。

また、どうだったかは、後日。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お読みいただきありがとうございました。

スキ、フォロー励みになります。
よろしくお願いいたします。

#18歳以下の自殺は長期休暇明けが多い
#子どものうつ病は大人と同じ発症率
#無自覚のストレス  
#ストレスは測定できる
#無料ストレス測定アプリはCOCOLOLO  
#自殺予防    
#うつ病予防   
#うつ病にさせないためのアドバイザー   
#うつ病にさせないためのコンソーシアム    
#日本疲労メンテナンス協会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?