【やらなくていいこと】家庭科10年生の知恵小袋#2 握力のつかいかた

浜口京子さんがご家族で出ていたテレビの一幕が忘れられません。

京子さんのパワーは凄まじく、お父さんであるアニマル浜口さんより力が強いそうです。以下二点はご両親が話されていたエピソード。

・カーテンを思い切り閉めて、カーテンが千切れた

・京子さんが閉めた蛇口は、固くて誰も(アニマルさんも)ひねれない

元レスラーの、あの体格のお父さんをもってしても開けられないほど、きつく蛇口を閉めるなんて!

そのエピソードをご両親から披露され、えへへと笑う京子さんも含め、全部がインパクト大でした。

さて、

私が最近発見して、気に入っているゆるゆるライフハックです。

おすすめの握力の使いこなしかたについてです。いや違うな、おすすめの握力の控えかた?です。

私は女性ですが、握力が強いほうです。右で37㎏、左で39㎏とかあります。女子の中でもクラスで一番か二番目、握力だけはトップレベルでした。中高でテニスをしていたら、パワーアップして39までいきました。

余談①握力ほど目立たなくて自慢にならない力ってない。強かった私はそう思います。周りが一瞬「おー」となるだけです。そういえば昔職場で「握力大会」なるものがありました。この時は大きめの「おー」をもらったっけ。

そうそうそれで、私が心で唱えているしょうもない訓示があります。

「閉める力と開ける力はイコール」

自分が閉めたものは絶対自分の力で開けられる!裏返すと、自分より強い人が閉めた蛇口やフタは、なかなか開けられません。閉める力と開ける力がイコールじゃないからです。

夫が閉めた水筒のフタはもっのすごく固いです。どんだけキツく閉めるん(怒)と思うけど、そう、夫は力んで閉めたわけではないのです。たぶん夫はその水筒を簡単に開けられるのです。

ここで、わたし、せっかくの訓示を覆します。


「閉める力=開ける力」じゃないケースもある。

さっそく。

いえちがいます。

例外があるのです。

洗剤のフタ。なぜか、己の程よい力で閉めても、開けるとき「クーッ」となるのです。

我が家は5人家族。毎日洗濯機を最低2回、多いと4回、回します。
それで1日に最低2回は、「クーッ」でした。
厳密に言うと、1回に2種類洗剤を使うので、最低4回「クーッ」です。最大8回「クーッ」です。地味にうんざりです。

それが今は、0回。
地味だけど、静かな解放感を味わっています。

0回になった理由は、

ゆるく閉めることにしたから

です。だろうね、、

私の憶測ですが、洗剤のフタは、洗剤がはさまっていて、適切な力で閉めても、きつくなるんじゃないかな。
だから例外が生まれるのだと考えます。

2021年下半期に見付けた「ゆるゆるライフハック」の1位はこれでした。

洗剤のフタは、ゆるーく閉める。

毎日「クーッ」の人がもしももしもいたならば、ぜひやってみてください。

解放されます。ハッピーになれます。

私は最近、洗剤を開けるときご機嫌です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?