見出し画像

生活を楽にする

昔、知人の飲食店を少し手伝ったとき、暇だったから汚れた皿が出ると都度洗っていた。だけど、大将からまとめて洗ったほうが効率がいいと言われた。暇なんだからぼーっとしてるより少しでも片付けちゃった方がいいし、まとめてやるとなると閉店の準備と重なってばたばたするのにと思った。若かったから反論できなかったけど。

こういう思考の人って結構多くて、それが家庭でも汚れた食器が流しに溜まる原因になるんだと思う。調理に使った鍋も、なんなら1回前の食事の食器も溜め込んで、食事が終わった後汚れ物でいっぱいの流しを見たらそりゃやる気なくなるわ。もちろん4人5人家族となれば食事の時の食器だけでも多くなるから食洗機を導入するのはぜんぜんいいと思う。べつに食洗機反対派ではないのでね。

去年引っ越しの際に物件を内見したとき、1人〜2人用の賃貸マンションでも新築だと食洗機が備えてあるところが結構あった。私なんかはその代わりに収納かオーブンにでもしてほしいと思ってしまう。
なんでこんなことを語ってるかというと、自分もだいぶ体力が落ちてきているので、もっと自分の生活を効率よく、楽にしないと遠くないうちに詰むと思ったから。
今はちょっと不便だなと思うことでも、多少無理すればできる(その無理もだいぶきかなくなっているが)。でもわたしは悪化していく病人なので、近いうちにそういうこともできなくなる可能性が高い。

同じことだけやっててもできないことが増えていくだけ。健康なひとであっても、いつ風邪を引いたりぎっくり腰になったりするやもしれない。そういうときのために、自分の生活を、物品だけではなくやり方も備えておかないと苦しいことが増える。
「どうすればできるのか」以前に、「どうしてできない(やりにくい)のか」を見つけて、それらを「できる」方向へ導く必要がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?