マガジンのカバー画像

カネ系

19
運営しているクリエイター

#アカウンティング

日本一分かりやすい(かもしれない)損益分岐点計算のおぼえ方

日本一分かりやすい(かもしれない)損益分岐点計算のおぼえ方

しばしば

「損益分岐点売上高の計算式が覚えられない。ていうか意味が分かんない」

というお悩みを耳にするので、お役に立てるかどうかは分かりませんが、私が覚えた/理解したプロセスを共有したいと思います。

先に結論を書いておくと

「利益がプラマイゼロになる販売個数を求めて、それに単価をかけたものが損益分岐点売上高」

です。

損益分岐点売上高とは?当たり前ですが、会社は赤字が続けば潰れます。

もっとみる
社会人なら知っておきたい「融資」と「出資」の違いについて

社会人なら知っておきたい「融資」と「出資」の違いについて

「出資した400万円を毎月返済するって約束してたよなあ?」

とある漫画で、いかにも悪そうな顔をした人(その後無料版を読み進めたところ、厳しいけれど良い人であることが判明)がこんなセリフを口にしていました。

「おまえなんか事業に失敗して、出資者にお金貸せなくなって自己破産してしまえ!」

Twitterで事業家にこんな悪態をついている人がいました。

んー、これは、融資と出資の区別がついていない

もっとみる