自分が何を求めているのか

もともと希望していた仕事は
全くできないことがわかったので
今の職場にいるメリットとしては
大した仕事をせずにお給料をいただける
自分的にかなりメンタルをやられる状況。
いろいろ考えた結果
私は会社という組織が苦手なんだということ。
そこで今は別の方法を模索している。
フリーの編集者を名乗れるほどではないし
それ以前に本当に作りたいものって書籍なんだろうか?
誰かの作りたいものを手伝うことに喜びを感じるのか
ゼロから生み出すことがやりたいのか
とか、編集って雑誌や本だけに使わないよね?とか
これもいろいろ考えた結果
自分の作りたいものを作りたいを叶えるのが
情報発信するWEBサイトの運営だ。
私のような女性に知ってほしい情報を集めて発信する。
自分でインタビューして記事を書く。
それをゆくゆくはまとめて本にもできる。
WEBショップを作って販売してもいいし
お店を持つのもいい。
自分にとって一番のストレスは
上司に認めてもらえないことよりも
やりたいことをやれないことだ。
アイデアはたくさんあるのに、何も形にできないことが
すごく苦痛だ。
もっと自分と向き合って
限られた人生でどう生きたいのか。
世の中に張り巡らせられている他人の人生を生きてはいけない。
文句ばかりの毎日になってはいけない。
目的地が明確でないから迷ってしまうのだ。
進む先が決まればあとは情報を得るだけ。

「同期のサクラ」の最後にちょっとグッときた。
「私には夢があります!」

私にも夢があります。


#エッセイ
#夢
#未来設定ノート

いただいたサポートはありがたく受け取らせていただきます