見出し画像

魔境渋谷(駅)を東大生が解説する。図解付き

東京3大副都心の1つで都会のダンジョン、都会のラビリンスともいわれる渋谷駅。上京組はもちろん、怖くて乗換以外で降りれないっていうビビりな東大生どもも地理を把握してないんじゃないでしょうか。せっかく駒場の近くなのに。

今回は渋谷(および駅)を通学や娯楽、買い物など生活圏として利用している中の人がわかりやすく、地図を読めないお馬鹿さん達の為に図解付きで解説します。方向音痴な東大生多いよね。
*中の人が結構インドアなんで貴方の方が詳しい場合もあるかもしれません!

1 渋谷駅の解説 概略

画像1

これが猿でもわかる渋谷駅の全貌です!

地下5F、地上3Fまである複雑怪奇な構造を、平面におとしこんでおります。
駅の構内図が読めないお馬鹿さんはまずこれを脳内に入れ、あとは案内看板を頼りに歩いてみて下さい!

渋谷駅は大きく地上部(JR、銀座、井の頭)地下部(半蔵門田都、副都心東横)に分かれているってことを意識すれば、なんとか辿り着けると思います!

JRは真ん中、銀座は上空、井の頭は外れ、半蔵門田都は浅い地下、副都心東横は最深部にあるって覚えましょう。


2 渋谷の各エリアの解説

駅がわかったところで、次は渋谷の各エリアを把握しましょう!渋谷といっても広いので、目的地が渋谷のどの辺にあるのかを知るのは大切です。

画像2

↑S:スクランブル交差点 セ:センター街 ド:道玄坂 さ:桜丘 ミ:宮益坂

渋谷で遊ぶ、飲み食いする、買い物するとなったら大抵は北西のセンター街エリアだと思います。センター街に文化村通り、井の頭通りに公園通りも全てこっちです。渋谷で一番臭い繁華街エリアです。皆さんのイメージする渋谷はここです。要はJRならハチ公改札を使えばいいんです。地下鉄ならA系統の出口です。

道玄坂方面は、大通りは普通の渋谷って感じですが奥に行くと下町っぽさが増します。ホテル街円山町に高級住宅街松濤、ご飯の美味しい裏渋谷神泉へと繋がっています。

桜丘には、何もありません()。渋谷中央街というセンター街もどきが道玄坂との間(マークシティ南)にあります。桜坂の桜はもちろんイルミも綺麗ですが知名度が足りないし某アイドルは関係ない。

線路の東、宮益坂はオフィスっぽいのが並んでスマートな感じです。表参道方面に繋がっています。

何も書いていない南西部は本当に何も無いです。ああ新南改札よ。

おまけ

東大生よ、渋谷駅での乗換はこちらの記事をご覧ください!

↓井の頭線ー副都心・東横線

↓井の頭線ーJR


参考文献もといこの記事よりも分かりやすいサイトさんを紹介させていただきます!

**********************************************

ここに駒場祭投票リンクが!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?