見出し画像

5月半ばの庭

薔薇が次々咲いています。
一昨年までは薔薇の育て方マニュアルどおりに、冬にたっぷりと堆肥などを根元に埋め込んで、冬剪定もしていたのですが、今年は一切それをしていなくて、3月に骨粉を根元にまいて、あと、4月になってから少し周りに腐葉土をのせたくらい。
でも、むしろ、害虫も少なくて、色よく咲いているような気がします。花数は少し少なめではあるかな。
ということで、薔薇好きばかのやたら薔薇のお顔の写真集です。
といっても、素朴な薔薇が好きなので、そんなのばかり。

山椒薔薇
ペネロープ
ローラアシュレイ
紫玉
夢乙女
ロサ ガリカ オフィキナリス
ヒマラヤンムスクマロウ
夢乙女
アルバメイディランド
アンジェラ

どの薔薇も冬剪定していないので自然な樹形の先に花がふわっとついていて、これでよいのかも。

葉っぱも茂ってきたし、他の花もたくさん咲いています。

伊予獅子てまり(あじさい)


花はミムラス
コバノズイナ
霧のような、わすれなぐさ
はこねうつぎ
カラーとアイリス


愛媛の片田舎でがんばってます。いつかまた、東京やどこかの街でワークショップできる日のために、とっておきます。その日が楽しみです!