マガジンのカバー画像

松野町ワンダーランド&にわにわにっき

117
除草剤や草抜き・草刈りが生きものの姿を変えていくのを目の当たりにしながら、でも、楽しく谷中のワンダーランド化している、実家の話です。松野町は実家の在処。そしてたまに音楽室前の庭の…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

実家の圃場

もう、そろそろ、「耕作放棄地」じゃなく、「圃場」と呼んでも良いかな。 雑草好きがこうじての自然農 もともとは父が亡くなって、管理する人がいなくなった実家の農地。 もともと植物をそだてるのが好きだったので、 「土があったらなんか植える」性分がうずき、野菜の苗を買ってきて育て始めたのがきっかけ。 ちょうど興味が湧いていたのが、 「植物は栄養で育つのではない。」という理論。 うたがいつつ、でも、なんかいままでいろいろ植物育ててきて思い当たる節もありました。そして、月に2度ほ

実家で植えたものおぼえがき

4/29~5/2実家で、夏野菜の植え付けをしてきました。 その覚書きとして。 3年目の不耕起栽培地  植えたもの トマト・ミニトマト・ピーマン・ナス(イタリア種3種) ピーマンとナスのところには事前に少し堆肥を入れておいたのだけど、みごとにもぐらの穴が空いてた・そこに無理やり突っ込んできたから、来週どうなってるか・・ 種まき 人参・レタス類・ 冬に植えたレタス、期待していなかったけれど結球してた。 収穫しそびれたので、次いった時は花が咲いてしまってたりするかも・・ 真

松野町ワンダーランド 水の道2

東京から帰った翌々日、気になっていた実家へ。 東京へ行く前に、もうホームセンターでは、夏野菜の苗を売っていて、 里芋や生姜は買って腐葉土に寝かせてあるのでこれも早く植えたく。。。 でも残念ながら雨。ならばと、水の道を確かめにいった。 上の写真はヒタヒタに使った圃場。雨は1日よく降った。 抜いておいた水道はどれもちゃんと機能していて、 気持ちよく水が流れ落ちて行く。 でも、一体どこへ? この敷地の不思議は、この大量の水のいく先がいつも最後まで追えない、 というところ。 本来