はじめましてブログ


はじめに

こんにちは

初めて「ブログ」というのを嗜んでみるのもあり、文章が不自然に感じることがあるかもしれません。お詫び申し上げます。
文的におかしい所は無いか入念にチェックはしておりますが、何処かしらの文節等が抜けている可能性も捨てきれませんので、
もし途中で「ここの文章どうした?????狂った???」と思ったら、
自分のX(@Takutakusan10)のDMまでご意見をお問い合わせいただくか、心の中で留めておいてください。雨滴とのお約束だぞ

                                                         ・・・


なぜ??

どうして?

(ここら辺は僕の人生で感じた主観や過度な表現・偏見も含まれます。人によっては不快にさせてしまうかもしれません、読む際はご注意ください。)

「そもそもなんでおまえみたいな☓☓がブログなんか書いてんだよ??」と思った人。出てこい、ひとまず飛び蹴りをお見舞いしてやる

理由は単純に、
自分なりの文章や表現力でブログを書いてみたかったからです。
文章を書くのって、時間が大いにかかっても、誰に咎められることが無いし、自分の文の「形」を自分が納得行くまで自由に修正できるのです。
そうやって自分で思い思いの文章を書いて残す意見、感想、思い出etc…
色々な文の形をブログやここに残せることができるのが、素敵だと思ったのです。
なので僕も、ゲームや人生から経験した喜怒哀楽を形にして皆様と共有したいべく、ここ、Noteという場所に残させて頂いております。

言いたいこと

怒っているという風に捉えられる可能性はありますが、それでも書かせて頂きます。

何か微かでもやりたいことを思い出したら、すぐじゃなくてもいいです。
”絶対”行動しましょう。
メモなりなんなりして忘れないようにするぐらい。
僕のこの「ブログを書きたい」も「やりたいこと」です。
医療ドラマなどを見る中で、「やりたいことリスト・ノート」を見かけるのは、こういう背景があるからなんだなって思いました。
すぐじゃなくてもいいと言った理由は、経済面や生活・家庭面などで、すぐに行動できないことだってどこかであるからです。僕もあります。
「なりたい」も同様です。

しかし、それを理由にしてやる機会を長引かせて「あ~、やっぱやらなくていいや~~~」となって行動しないのは非常に意志薄弱です。
やりたいと思った時間を失い、やりたいと思った事をやる機会も失います。
そんなのって、とっっても勿体無くないですか?

あまり言いたくはありませんが、「やりたい」があったのに、病や避けられなかった過去などで「やりたい」を絶たれた人もいるぐらいです。

"一"ゲーマーである僕ですが、僕はとっっっっっても勿体ないと思います。

音楽や歌などで成功している方々の特徴の中に、
「自分のやりたいことを、曲げず屈せず貫き通してやり続けた」というのがあると思うのです。勿論、センスで成功している方々もいます。
しかし、そもそも一歩を踏み出さないとセンスも何も生まれないと思います。まずは触れることが大事です。
一般人が何言ってんだよ・・・って感じですがね。


僕は今、歌みたをあげたいという望みがあります。
でも、「絶対やるんだ」と自分に言い聞かせていたのに、
「お金がないから」「ネガティブだからうまく歌えない」という
すごく薄い言い訳を壁にして何年も長引かせて生きてきました(歌声の録音や他人に歌を聞いてもらうことはしました)。
そんな自分に、嫌気が刺したと同時に失望した時もありました。
・・・

これは読んでる皆様方の中にも言えることだと思います、自分にもめっっっっっっっっっちゃ言えることです。僕も行動しようとしても、しないことがほとんどだったので。

なので、一緒に脳の中で𝙞𝙣𝙥𝙪𝙩しておきましょう。これは僕の人生の中でTier1に入る教訓です。
何か微かでもやりたいことを思い出したら、すぐじゃなくてもいい。
”絶対”行動する。」


・・・


想像してください。
あなたは、海外旅行だったり、登山だったり、マラソンだったり、やりたいことが様々あります。

おそらくですが、一部の方々、その先に「でも~~」という受け盾を作った方がいると思います。
「外国語が話せない」
「体力がない」
「走れない」
・・・

何故か、難しそうと思っちゃいますよね。
でも僕は、難しくないと思います。

「翻訳機(スマホ)を使おう」「外国語そのものを覚えてみよう」
「坂が緩い山から登り始めていこう」
「短距離から走り始めていこう」
など、自分で何とか出来る方法は様々出てきます。
薄いペラペラの壁作るの、早々と壊して一緒に卒業しませんか?
やってみると、意外といけるかもしれませんよ?

やりたい宣言したら、もうやるっきゃないです!
新たにやりたいことを見つけたら都度、このブログを出来たらでいいので、見に来てください。

自然と出来ると思えてくるかもしれません。
僕もやりたいことを見つけたら、都度絶対見に来ます。


あと、自分の「やりたい」を否定する輩も出てくることがあります。そいつらは☓☓☓です。所詮、遠吠えです。聞かなくていい雑音です。
気にしないで生きていきましょう。否定されたら言ってください。直々にライダーキックしにいきますので。

・・・と、書いてると感情が爆発してしまいました。
ここでお詫び申し上げます。ごめんなさい・・・・・・

(最近、ダーツやりたいな~~~と思って思い立って始めた結果、見事ダーツの魅力に惹かれてハマりまして…ええ。
マイダーツもダーツライブホームも買いました。3万円のダーツボードで𝙐𝙡𝙩𝙞𝙢𝙖𝙩𝙚金欠になりました。でも後悔はマジでしてないです。たのしいです。お陰で人生の大事で素敵な趣味になりました。皆もやろう)

最後

終焉(ありがと~~~)

何書けばいいか分からないまま、気ままに文を書いていたらこんなに長くなってしまいました。3時間ほど作業しながら書いていたのですが、
無我夢中に書ける文って凄いですね。
3時間ほどで約2700文字書けたらしいですって。
文系の大学の卒論の五分の一くらいは書けたらしいですヤバwwwwwww
ここまで読んでくださった文読み好きの方、一読ありがとうございました。
貴方様のNoteに、おすすめ欄などに出てきたら、また見に来てくださいね。

次は自己紹介か、ゲーマーなのでVALORANTの芋到達までのストーリーや意識していた事でも書きましょうかね。
ウェルチの1房分のぶどうを飲みながら。

                                                                                                 Tsuru / 雨滴


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?