Hello

☺︎


んー。
今日はなにを書こうか。

いつもその時の思いつきをネタにして書いてるんだけど、今日はね、、、思いつかないね。

思いつかないから最近起こった自分への変化の話でもしようかな。

最近、お昼ご飯を食べるようになった。

たぶんこの話題つまんないね。
まぁいっか。

んーっとね。
ボク基本的にお昼ご飯食べてなかったんです。
3年くらい前から1日約2~3L水を飲んでてそれで全くお腹減らないから食べてなかったんですよ。

でもそれが最近お腹減るんです。

別に食べなくても支障無いけどなんか頭使う時に軽くお腹に入ってると一気に力出るみたいでちょっと食べるようにしました。

なんか有名な画家さんが言ってたんですけど、絵を描くときは一切ご飯を食べずに1週間くらい篭るらしいんです。
満腹って脳をダメにするらしいんですよね。

だからボクもちょっとだけ食べるんですけど、このちょっと地味に効くんですよね。

なんとなくだけど、少量のご飯は脳を素早く活性化させてくれる気がします。
全く食べない時は新しいアイディアとかインスピレーションがすごい湧きます。
食べすぎると眠くなってもうダメダメですね。

あくまで個人的意見だけど
新しいアイディア出したかったら何も食べないし、昼から追加で仕事を追い込むならちょっと食べる。

これがボクにはちょうどいいらしい。

今日はこのくらいにしますか。
まぁなんとも内容のない話だったな。

あ。
ちなみに食べるなら甘い物だよ。
糖分は必至だよ。


またね。
✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?