見出し画像

絶望神サガの使い方

皆様こんにちは
初めましての方は初めまして。福岡でDMをやっているのんねむと申します。代表デッキは刃鬼ですが、イロモノには変わりないので別のデッキでそろそろ結果を出したいなと思っている次第です。

さて、ついにやって来ましたサガ環境。俺が密かに推している(密かにしか推せなくなった)アーチーchでは結局tier2くらいに落ち着くとされていましたが、結局tier云々は関係なく、CSの最大母数はこいつになるだろうと私は予想しています。

環境最大母数に勝てない他のデッキを握ってもそりゃ勝てないので、サガに勝てないデッキを持ち込むことは一旦忘れます。

しかしまずは我々のサガに対する理解度が必要だと思い、自分のためにも一晩でこの記事を書くことを決意しました。全文無料なので読んでってください。こんなので800円とるほどツラの皮は厚くないです。


そもそもサガとはなんなのか


一旦ここで拾ってきた構築を置いときます。今回は青黒サガのテンプレートをこれとしましょうかね。

ブルースからクロックまで繋げるのキモすぎる。
これはあき84の頭がいい。  
対アプル ★★★★★☆☆☆☆☆
対パルテノン★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)  
対ストラト★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)

1t、2tでサーチ、3t目にサガをおりゃおりゃおりゃおりゃ!って出してイザナギ+スラッシュチャージャーでマナを起こしてDoomぼかん!シャコシャコシャコシャコ…

って感じです。まあだいたい伝わったでしょ。
 

①メタのメタをぶっこむ構築

黒少なっ
対アプル ★★★★★★☆☆☆☆
対パルテノン★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)
  対ストラト★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)
ちな無許可 
対アプル ★★★★★★★☆☆☆
対パルテノン★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)  
対ストラト★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)


デュエルマスターズにおいてメタカードを目にしない日は中々に少ないと言えるでしょう。メタの強化と共に死に追いやられたデッキは数しれません。
この「サガ」というデッキタイプはもちろんメタにも弱く、ただ再現性の高さだけで環境にくい込んできていると言っても過言ではないはず。
当然予想されるメタクリは以下の通り。

採用デッキは主に赤単
採用デッキは今のところ無し。赤青覇道ヴァイカー、赤青エクス以後見かけないね
採用デッキ、こちらも無し。アナハンアナジャには普通に入りそう。ダークネス2回当てないと行けないラインなのが強いね。
採用デッキ、これも現状無し。タマシード軸のループは存在するものの、カードパワーは低い
採用デッキ、ギャラクシールドなど。
4投せず引けないでドブるのはほんま終わってる上に無色。ドロー効果は強いものの扱いずらい
採用デッキ、アナハンアナジャ。強すぎるでしょ言うことなし。

サガに対するメタとして今回上げさせてもらったものは、大抵が2コスト。ならば使われるであろうカードはお察し。

そらそう

2t目に余計なメタを貼ろうものならこいつに完封されてしまう。その次のターンループされて負けるのが目に見えていますけどこのカードゲーム大丈夫かねほんとに。 

対アプル ★★★★★★☆☆☆☆
対パルテノン★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理) 
 対ストラト★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)

一応オブザを採用するパターンも存在はします。墓地増やして上面投げまくれって意味だろうなこれは。こうした場合ブルースは消されてしまうため、赤単に対する勝率は落ちるしアプルに対してもそこまで刺さらん、、、個人的にはあんまり…といった印象を抱いています。  

また、フィニッシャーの枠を減らして3キルに特化した形も存在しています

やっぱ黒の少なさには悩まされるんだよな
対アプル ★★★★★★★☆☆☆
対パルテノン★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)  
対ストラト★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)

まあもちろん受けは少ないものの、3キル率は高い方だと思います。ハバキ型はやっぱりフィニッシャーの枠を減らせるからいいね。


きんも
対アプル ★★★★★★★☆☆☆
対パルテノン★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)  
対ストラト★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)


イザナギ入ってないのにブルースあるの、なんかキモイですよね、

②クローシス墓地ソース型

対アプル ★★★★★★★☆☆☆
対パルテノン★★★★★★★★☆☆ 
対ストラト★★★★★★★★☆☆

全てのメタはGTでぶっ飛ばせという考え方の元製作したデッキ。また、ストラトやパルテノンを剥がすための英雄タイムが採用されています。英雄タイムはオブザで再利用できるため、複数回使用可能なのがとてもえらい。

 対アプル ★★★★★★★☆☆☆
対パルテノン★★★★★★★★☆☆ 
対ストラト★★★★★★★★☆☆
 

受けを優先するならオブザは抜けるんですかね。ここは環境によって要検討だと思ってます。少なくとも淘汰されるであろう4邪以外でラフルルラブは見かけないし、まだパルテノン複数枚余裕で張ってくるデッキは少ないであろうから現状はブリタニアで大丈夫だろ。
 
個人的にはイチオシ。ぜひぜひ使ってみてね。

③サガに勝つサガ

厳ついよな見た目
対アプル ★★★★★★☆☆☆☆
対パルテノン★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)  
対ストラト★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)

こちらはカードショップHeroさんが紹介されていたアナカラーサガの構築です。

まあ、この動画を見てもらえれば大抵の事は言ってくれています、、

墓地退化、ジョー星を経験している我々は、青黒は最終的にアナカラーになるというのはもはや一般的な常識。メタをぶっ飛ばすためのダークネスは鬼の4投。サガメタは8投。本当に怖い。

パルテノンが増えてくるとシャコは恐らくボルバルエイトに変わるだろうな。



てかそもそもアプル入ってるサガのデッキってなんか噛み合い悪くないか…?

対アプル ★★★★★★☆☆☆☆
対パルテノン★★★★★☆☆☆☆☆
 対ストラト★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)

フィニッシャーがボルバルエイトになったことにより、最悪マナをためて極楽鳥を赤マナとして運用することも視野に入ってきました。


 対アプル ★★★★★★★☆☆☆
対パルテノン★★★★★★☆☆☆☆ 
対ストラト★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(無理)

また、完全にサブプランとして生魂転霊を採用する型もまあ悪くは無いですね。ちょっとASMRをスカしやすいことを考えると、メタを入れまくるのは妥当なものなのかもしれないな。

④アナカラー墓地ソース


並べ方キモイのは見逃して
対アプル ★★★★★★★★☆☆ 
対パルテノン★★★★★★★★☆☆
 対ストラト★★★★★★★★☆☆

アプルに対するメタとして、悪魔の契約が使われたのは有名な話だと思います。なんならこの手の形はみんな見た事があるんじゃないでしょうか。対アナハンアナジャ兵器として持ち込まれた、GPですめらぎ選手が使っていた墓地ソースですね。 

シャコではフィニッシュがゴタゴタするため、緑の枚数確保も兼ねてビックバンから色々踏み倒して返されない盤面を作るのがフィニッシュになってます。アプルが効かない墓地ソースとして名を馳せたはずだ。これこそイザナギ積みたかったけど枠が見つからなかった…


各対面への勝率など


といってもそんなにたくさん回したわけじゃないけど、、

今回はTier1とされる赤単、青魔、アナジャに対する耐性に関して10段階評価でつけていこうと思います。



 
  

以上を加味して、私はクローシスを使おうと思っています。とくに福岡では青魔が流行しがちなので、分からせてくる必要があるかなと。

最後に  

まじのなぐり書き記事になってしまいましたが、無料記事なんで許して

ちなみになんですが、CS初週では「無限にサガを出します」と言ってキモイのに揚げ足を取られるケースが多発する可能性があります。気をつけてください。 
また、ターン開始時のサガ効果でループする際は山札残り2枚になるように引きましょうね。残り1枚になるように引くとターン開始時ドローで死ぬので。


ではでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?