見出し画像

【発見!】大きな楽しみと小さな楽しみとのもっと幸せになる付き合い方


ちょっとした気づきがあったので、備忘録として書き綴っていきたいと思います。


最近、お菓子や作り置きおかずを休日にのんびり作ることにハマっています。


料理は得意ではないし好きなものではなかったのですが、YouTubeの料理動画や映画から聴こえてくる、野菜を切る音や粉を混ぜる音、調味料を混ぜる音などがとても心地良く、料理したい!という気持ちにさせてくれます。

これがいわゆる「ASMR」とやらでしょうか。

今までは、なるべく時短で簡単に作れるものを作り、完全に流れ作業で行ってきました。

今は楽しみながら料理ができている実感があります。

調味料を練りながら混ぜる工程がとても好きです。
それから、休日に窓を開けて「本場イギリス風スコーン作り」にもハマっております。


話は変わりますが、私は年に数回旅行に行きます。

そのくらい旅行がとても好きなのですが、旅行が終わってしまったあとの寂しさがなんとも心と体に響くことに気づきました。

次に旅行へ行くためのエネルギーがみなぎってくるという人もたくさんいると思いますが、少なくとも私は違うようです。


料理と旅行。
この2つから感じたことは、大きい楽しみをベースにした日常は、大きい楽しみを得られた分、その反動が大きくなってしまうと感じました。

逆に日常の小さなことに楽しみを見出すことができれば、緩やかな波で心地良く過ごせると思います。
つまり、日常を楽しめるよう工夫するのです。

私が最近やっていることは、野菜がとても美味しいと感じるので、「旬の野菜で自分にとっての究極の献立を作り、それを音を楽しみながら料理(創作)する」ことです。

旬のものはもちろん「旬」なので間違いなく美味しいですし、栄養価が一番高い状態です。さらに市場にたくさん出回るため安価になるなど、まさに良いことづくし。

料理を、「家事」ではなく、「創作時間」として楽しんでいます。


旅行はもちろん大きな楽しみになると思いますが、それをベースにした生活だと私の場合、疲れてしまうと感じました。
気持ちの波の振れ幅が大きくなってしまうし、当然出費も嵩んでいきます。


生活のベースが「日常」なのにもかかわらず
・日常→退屈でつまらない
・旅行→楽しい
という思考になってしまうことは、とてももったいないことですよね。

これが
・日常→楽しい
・旅行→さらに楽しい
という思考になると、すごく幸せですよね!

ベースとなる日常を楽しみつつ、年に数回行く旅行は、計画を立てたり準備したりする時間を楽しむ。
これが今の私にとって、「楽しみ」とのバランスの良い付き合い方となっています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?