マガジンのカバー画像

役に立たない記事

9
運営しているクリエイター

#新生活をたのしく

「一日一恥」をノルマに

「一日一恥」をノルマに

おはようございます
兎足(うたり)です

GW明けましたね
私はそれほど遠出もせず のんびり過ごしていました
おおよそ図書館と喫茶店くらいです

さて、私は数年後に定年を迎える年齢です

年齢を重ねるとどうしても保守的になりがちです
それは「恥をかきたくない」という心理が働いているためだと思います

新入社員のころは知らないことが当然なので「恥」という感情は少なかったと思います
なので分からないこ

もっとみる
「どうせ成功するんだ」

「どうせ成功するんだ」

おはようございます
兎足(うたり)です

明日から10連休という方も多いのでしょうね
私は業務の関係で中日が出勤になってしまいました OMG・・・

今回は仕事の話を少し

この年齢になるとある程度の裁量を持って会社のプロジェクトを任されるようになります

簡単なものも難しいものも
経験あるものもないものも
興味あるものもそうでないものも
あるときは複数同時に

プロジェクトを始めるとき不安な気

もっとみる
「女房」から考える人生を豊かにするもの(なんてね)

「女房」から考える人生を豊かにするもの(なんてね)


小さな悩み他人と話しているとき配偶者をどう呼べばいいのか?
悩んだことありませんか?

おそらく「妻」が正しいんでしょうが 恥ずかしい気持ちが顔に出てしまいそうです
言い慣れていないですし聞き慣れていないんですよね。。。

「奥さん」や「嫁さん」も違うらしいですし「パートナー」や「配偶者」もしっくり来ません
今のところその場の雰囲気でごまかしています

先日 大河ドラマ「光る君へ」で・・・「女房

もっとみる