見出し画像

揺れる心を自分で抱きしめる

コワイっていう、感情や感覚に襲われると、
すごくのみ込まれやすい、その感情や感覚に支配されやすい
どちらかというと、怖がりです

コワイは、生きていくのには大切な感情で感覚で、決して悪ではない

コワイってなると、
それを静めようと、ある私なりのお静めパターンが発動する
条件反射的な、梅干し見たらヨダレでる的な、もう癖だ

このお静めパターンじゃない、もっと私にフィットするものがある
あるんだよ!!って声が大きく響く
ずーーっと前から聞こえてたけど、ずーっと無視してきた声です
重苦しいけどね、でも、無視する方が楽だったりもしていて
向き合うって、覚悟とエネルギーが必須だから

神さまは容赦ないよ、今世でクリアしてほしいことには
ドサドサ、ドカンドカン、メッセージを送り続けてくれるよ

新しいフェーズに入った感覚が最近強くあって
変化を望んでいるし、その先に行きたいから
引き返したりはしない

今までとは違うスピードで歩む中で、
今までのパターンはもう違う、使えない感覚があって

新しいことに、慣れないことに挑戦すると
それとセットで、大きなコワイーーーーという大波に遭遇する
ザブーンと波をかぶり、ずぶ濡れになり、さてどうするか

今までと同じやつはもう違う

コワイとか、イタイとか、ネガティブなやつに襲われるけど、
これは大事なサインで、メッセージで
そこに私にとっての宝があるって、最近より深く納得する

逃げても追ってくるから
もう抱きしめちゃった方がいい気がしている
けど、それがね、そう簡単にはね、いかなかったりして

私は何をそんなに怖がっているのか?
それは、自分が傷つくことだ、傷つくのがコワイの

それがいろんな行動にブレーキをかけ
また、ある種の強迫行動を、もたらす

まずは、

自分が傷つくことを怖れている私がいること
そんな私をよしとしよう
傷つくことを怖れていることをよしとしよう

いいのだ、だいじょうぶなのだ
それが私だ、愛しき私だぁ

ブルブル震えていることを、もう無視しない
ゆっくりと、ちょっとずつ
ガクブルな私もかわいいのだぁ

愛を込めて、うたのおと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?