見出し画像

自分を知ると、キャリアはうまくいく

よく自己分析が必要な理由ってなんですか?と聞かれます。確かに、自己分析をしなくても就職転職はできるし、キャリアもつめる、生活もできますよね。結論、自分を知ってると劇的にいいことがあるよというのが回答です。

ミートキャリアのぐっちです。

良いマッチングの確率をあげるため

仕事探しにしろ、恋愛にしろ、自分がわかっていた方が圧倒的にマッチングがうまくいきますよね。もちろん、たまたまうまくマッチングできたという方も大勢いらっしゃると思います。ですが、これから長い人生、いつまでたまたまを続けていくのかという問題があります。

ありがちなのは、みんなが良いというものに飛びついてしまい失敗するパターンです。大企業でフルフレックスでリモートワークで…といったケースが典型例です。最近は転職市場も活発になり、選べる求人も多くなっているので、選べなくて困っているというのもよくあります。

仕事をする上でのマッチング

マッチングできているパターン

「自分の能力が発揮できる条件をしっている→条件を満たせる場所で頑張る→結果が出る→評価される→さらに自分の得意な仕事が回ってくる→結果が出る→別のチャンスがもらえる」こう言ったサイクルが回り始めます。これの体感がない人はマッチングできていないということになります。

あるいは、日々働いていて苦しくない、もやもやしていない、こう言った場合もマッチングできることのメリットになります。

マッチングできていないパターン

「とにかく頑張る→結果がでない→評価されない→今の仕事や環境で結果がでるまで頑張らされる→でも結果がでない→どうしよう」こうなります。20代後半ごろまではマッチングできてなくても、ガッツ・時間・体力でなんとか頑張れるものですが、それを65歳まで続けるのでしょうか。私には無理です(笑)

30代中盤以降の方もよく相談にくるのですが、うまくいっていない要因が自分と仕事をうまくマッチングできていないという理由がほとんどです。さらに言うと、そもそも自分のことがわかっていない。

ではどうすればマッチングできるのか

多くの方は自分の外に目を向けます。仕事であれば、スキル・職種・企業・業種 等、恋愛であれば相手の外見・雰囲気・ステータスが該当します。ですが、本当にやるべきはまず自分を知ることです。

具体的な4ステップ

①自分を正しく知ること
②自分の判断軸を作ること
③判断軸に応じて仕事選びをすること
④マッチングの精度を上げ続けること

自己分析はマッチングをする上での基礎中の基礎です。ここが固まっていないと、どんなマッチングもある種の運任せになってしまうでしょう。強運の方はこういった努力をしなくても良いのかもしれませんが、ほとんどの方にはとても大切だと考えています。

努力して今を変えたいという方へ

少しでも共感いただいた方、現状を変えたいという方は、とにかく今すぐ行動することです。もし行動できなければ「そこまで困っていない」「本気で解決しようとは思わない」「やり方がわからない」のいずれかです。

ミートキャリアは自己分析を頑張りたい!という方に対して有料で"一緒に頑張る環境"をご用意しています。ご興味あれば、ぜひ無料キャリアカウンセリングにお越しください(私に当たる可能性もあります)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?