見出し画像

ロイロ認定校万博を振り返る

2024.03.28に東京の渋谷で開催された同イベントを振り返ります。とにかく楽しく濃い時間でした!!

1. 開催に至るまで

 きっかけは12.26に東京の宝仙学園小学校で開催された"ロイロ認定校サミット"。こちらは認定小学校4校が合同で開催したイベントで、この会に都市大等々力中高の鹿又先生が参加して感化された事からはじまります。その場で認定中高のmessengerグループが作られ、中高版の開催に向けて何度もMTGを重ねました(MTG詳細は割愛)。
 最終的に「向こうがサミットならこっちは万博だ!」という流れでネーミングが決まり、小学校の会でも盛り上がっていたL-1グランプリ(ロイロユーザーによるプレゼンピッチバトル)を主軸におく事も決まりました。また、中高は認定校が13校と小学校の4校よりも多かった為、地方からの参加者はプレゼン動画による予選会も行いました。これだけで1本かけそうですが、予選会の割愛して上位3名は招待枠として当日L-1でプレゼンして頂きました。

2. 当日のこと

 会場の準備もユーザーさんたちとやるのが、ロイロの良いところだと勝手に思っています。笑 当日、お昼をラーメン食べてから会場入りする組、お菓子や小道具を買い出してから会場入りする組、仕事や趣味をしてから合流する組などで分かれて、各々がやるべき事を成してから会場設営に入りました。開場するまでにも直前の思いつきやらで色々変更します。

直前まで調整する日体大柏の先生たち

 そして開会。"飲み食いしながら気軽に交流"が裏テーマでもあったので、ケータリングや買い出されたお菓子なども自由につまみながら始まりました。最初のコンテンツはL-1グランプリ。"ロイロとわたし"をテーマに、各々3分間でプレゼン頂きました。色々とトラブルもありましたが、それは今後の糧という事で・・・。参加者と審査委員の投票の結果、済美平成中等教育学校の堀先生がチャンピオンになりました!!

優勝した済美平成中等教育学校の堀先生

 そのあとは、参加者同士の自由度高めな座談会でした。"国語・英語・働き方・理数"の中から話し合いたいテーマのブースに集まって話し合いましたが、それ以外のフリースペースもできたり、とにかく固定化しない運用でした。自分で選択して何かをしたい先生方には、よかった形式だったのでは無いかなぁと勝手ながら思います。

3. あとがき

 研究協議会よりも、その後の飲み会での語らいが学びに繋がった経験ってありませんか??今回は、初めから飲み会テンションでの語らいをベースに開催しました。堅苦しくせずに、できるだけリラックスした環境下での交流を意識した感じです。トラブルも多少ありましたが、結果的には良い時間だったのでは無いかと思います。
 こういう堅苦しく無い、楽しい教育に繋がれる空間をこれからも意図的に作っていきたいものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?