USSU

2人の子育て中のワーママ。 ローカルな生活を大切にしようと、家庭からサステナブルな暮らしを模索中。

USSU

2人の子育て中のワーママ。 ローカルな生活を大切にしようと、家庭からサステナブルな暮らしを模索中。

最近の記事

ミモザの日

昨日は国際女性デーでしたね! 以前も書いたことのある国際女性デー。 ドタバタな日々の中、何はともあれ、絶対ミモザを買おう!それだけは決めていました。 お気入りのお花屋さんは早くに店じまいをするので、仕事を終えた後にダッシュでミモザを買いに。 お店の素敵な店主さん(女性)に「今日ミモザの日ですもんね」と言われて、ほっこり嬉しくなりました^^ 娘たちにも素敵なお花だね!なんで買ったの?と聞かれ、待ってましたと「むかし、女の人は選挙に行けていなくてね‥」という話をした母なの

    • ひな祭りに思うこと

      この週末、2人の女の子がいる我が家では、ひな祭りのお祝いをしました。 ひなあられを食べたり、ちょっとしたご馳走様を食べたり。 (脈絡なく語り始めましたが、お風呂や家のサステナブルチャレンジも続いております。また書きますね!) どうなんだ、ひな祭り! そんな楽しいひな祭りですが、あえて今日は「どうなんだ、ひな祭り!」な話をしようかと(爆) ひな祭りといえば、女の子の健やかな成長を願う行事ですが、私にはちょっと気がかりなところがあるのです。。 <ギモン その1> 女の子

      • お風呂③ 脱プラ 体洗いタオルの巻

        もう1月も終わり。1ヶ月があっという間ですね・・! 寒さに縮みあがりながらも入っている、そう、今回もお風呂のお話。 体洗いタオルの巻です。 みなさんはどんなもので体を洗っていますか? 私はこの1年ほど、こんな感じでした↓ 土に還るトウモロコシ由来のタオル → ボロボロになる また同じタオルを買う → ボロボロになる なんかいいタオルないかな → 考える暇ないな~ なんでもいいから、使えるタオルほしいな → 洗面所のストックをあさる 昔に奮発して泊まったホテルのアメニティ

        • お風呂② 脱プラ 石鹸置きの巻

          我が家のお風呂タイム。 娘たちと3人でお風呂に入る平日は、ひたすらに遊びたい・話したい2人の気をおもちゃで引きつつ、絶妙なタイミングを見計らって順番に洗っていく・・。私としては、一瞬たりとも気が抜けない洗浄ならぬ戦場であります。(やや言い過ぎかもです笑) 我が家のざんねんな石鹸環境 うちでは、体洗いには石鹸を使っています。 お風呂に欠かせないその石鹸が鎮座するのは、軽く15年は使ってきたであろう石鹸置き。その姿たるや、危険でしかありません。(絵では表現できそうもなかったの

          お風呂① 眠れるアイテムとのお別れ

          実際何をしていくの? 前回、「生活をサステナブルに変えていく!」と鼻息荒く宣言しましたが、 どんな取り組みをしていくつもりなのか、書けていませんでした・・! やりたいと思っているのは、こんなことです。 プラスチックレス 石油由来、燃やすとCO2を大量排出、マイクロプラスチックの危険などは周知の通り。加えて、私には今日の大量生産・大量消費・大量廃棄を叶えている影の立役者にも思えます。いかにプラスチックと決別できるかは、ローカルでサステナブルな生活を実現するカギになる気がして

          お風呂① 眠れるアイテムとのお別れ

          2023年の抱負

          あけましておめでとうございます。 2023年が始まりましたね!! 私はと言うと、22年の暮れに家族でコロナに罹り、その後の副鼻腔炎や咳喘息、逆流性食道炎で過酷な日々を送っていましたorz それでもなんとか回復してきており、23年を迎えることができました。健康の大切さをしみじみと痛感した年末でした。。皆さんもコロナの後遺症には十分お気をつけくださいね…! 年が明け、今年の抱負ですが! 私は今年、変化の1年にしたいなと思っています。 具体的には、このnoteを更新していこう

          2023年の抱負

          自分の力で生活しようと

          前回も書きましたが、昨年の育休復帰以降、4歳と1歳の子育てをしながらも仕事の優先度を高くして生活してきました。 仕事は忙しくやりがいを感じていましたし、育児を言い訳に仕事をセーブしたくないという妙なこだわりもありました。(夫も育児には協力的なのですが、仕事中心なのは同じでした。) そのために、 ベビーシッター、病児保育 掃除サービス 惣菜宅配、冷凍食品、ネットスーパー 家電(電気調理器、洗濯乾燥機、食洗機、コードレス掃除機など) こういったものを適宜使っていまし

          自分の力で生活しようと

          もっかい昔の学びを整理してみた

          前回の更新から早1年‥!1年‥! まずいですね、このままだとあっという間に人生が終わってしまう^^; この一年何をしていたか? 何をしていたかというと・・もがいていました。 何にもがいていたかというと、仕事と育児の両立ですね。 昨年育休復帰して戻った仕事は、やるべきことが多い。やりがいもある。 もともと時短での復帰でしたが、早々にフルタイムに切り替えて仕事頑張ろう!とやってきたのでした。 でも、これが想像以上に大変だったTT 子供が1人のときはなんとか回していたのですが、

          もっかい昔の学びを整理してみた

          エシカルコンシェルジュになりました!

          大変ご無沙汰してしまいました! 前回の記事から早3ヶ月。過去にアップした記事は3本。 なんてあからさまな三日坊主なんだ・・!!と我ながら呆れていますorz 言い訳ですが、この3ヶ月はいろんなことがありました。 <4月>職場復帰(それまでは育休中でした)に備えて、リモートワーク環境を整えるべく近所へ引っ越し。(3歳&0歳を抱えた引っ越しは過酷でした^^;)その後しばし家づくり。(道半ばでいまに至る・・泣) <5月>本格的に仕事に復帰。1人目出産後の復帰で経験済みでしたが、今回

          エシカルコンシェルジュになりました!

          アクセサリーにできること

          何を隠そう、私はアクセサリーが好きです。 高価なジュエリーも好きだけど、気軽に楽しめるアクセサリーはもっと好き。自分でハンドメイドしたりもします。 今回は私が出会った素敵なアクセサリーブランドについて書きたいと思います。 アクセサリーの光と影私が自分で作るのはイヤリングです。 もともと、ピアスの穴を開けていなくてイヤリングをしているのですが、イヤリングってピアスに比べてデザインが少なくて(最近はだいぶ増えましたが)、自分で作り始めたのがきっかけだったんです。 好きなパーツを

          アクセサリーにできること

          国際女性デーによせて

          こんにちは! 昨日のことになってしまいましたが、3月8日は何の日かご存知ですか? それは、「国際女性デー」です! 国際女性デーとは「国際女性デー」って、ちょっと冴えないネーミングだなと思いませんか(爆)?漢字とカタカナの組み合わせがなんとも絶妙・・。英語だとInternational Women’s Day。こっちの方がしっくりきますね。 というぼやきは置いておいて^^; 国際女性デーは1975年に国連が定めた「女性の十全かつ平等な社会参加の環境を整備するよう呼びかける日

          国際女性デーによせて

          自己紹介

          はじめまして。 東京在住アラフォー女子のUSSUです。 4人家族、3歳・0歳の娘の母親で、会社員をしています。 私がnoteをはじめた理由それは人生をかけて取り組むテーマを見つけていきたいからです。 (のっけから重いですね!) 興味のあることは「エシカル」や「サステナブル」と、「女性」。 もう少しかみ砕くと、「持続可能な社会づくり」と「ジェンダーにとらわれない女性の生き方」というあたり。 きっかけは「女性学」今から15年以上も前のことですが、大学で「女性学」の授業を受け

          自己紹介