見出し画像

理念開発・D&I・アーティストとの協働

先週末は体調が思わしくなく、更新を1週間止めてしまった…。3月になって急に暖かくなり、花粉が飛び交ったためか、くしゃみ・鼻水・微熱と、ひどい花粉症の症状が出てしまった。即座にアレグラと、花粉症対策ブレンドのハーブティを買い、毎日せっせと飲んでいたらだいぶ落ち着いてきた。

2021年9月からの半年を振り返る

さて、今日は主にビジネス領域でやってきたことを中心に、この半年を振り返りたい。この半年は、主にプロジェクトの作り方を学んできた半年だった。

ぼくが専門としてきた「ワークショップデザイン」は、ある1日・半日・数時間の「時間のまとまり」をつくるものだ。一方で今新たに取り組んでいる「プロジェクトマネジメント」は数ヶ月・半年・一年の長い時間のまとまりを作るものでもあるといえる。その意味で、ワークショップをつくるようにプロジェクトをつくる、ということに、ようやく取り組み始めた。そして、そこに鑑賞・創作・表現の活動を練り込み、さらにはアーティストを招聘する形で、企業における「アートプロジェクトマネジメント」の経験値を少しずつ積み始めている。

ここから先は

2,679字
マガジンの売り上げは、アートワークショップの企画や、子育てをする保護者やケアワーカーがアートを楽しむための場づくりの活動費(書籍購入、リサーチ費など)に使わせていただきます。

アートの探索

¥500 / 月

このマガジンは、アートエデュケーターの臼井隆志が、子育てのことや仕事の中で気づいたこと、読んだ本や見た展覧会などの感想を徒然なるままに書い…

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。いただいたサポートは、赤ちゃんの発達や子育てについてのリサーチのための費用に使わせていただきます。