見出し画像

4月第1週の日記:家事、組織開発、(Don't)Be Creative

2023年4月第1週を振り返る。新年度が始まった最初の週で、家族もどこかそわそわした春のいたずらな空気を感じる。相変わらず仕事と育児をぐちゃぐちゃと往復する毎日だが、日曜日、早朝にサウナにいくひとり時間をとったことと、珍しく参加者としてワークショップに行ったことがよかったのか「休んだな」という気持ちで今を過ごしている。

今週は、組織開発についての持論を綴ったり、家事育児の葛藤をボロボロと書いたり、

ここから先は

7,244字 / 2画像
マガジンの売り上げは、アートワークショップの企画や、子育てをする保護者やケアワーカーがアートを楽しむための場づくりの活動費(書籍購入、リサーチ費など)に使わせていただきます。

アートの探索

¥500 / 月

このマガジンは、アートエデュケーターの臼井隆志が、子育てのことや仕事の中で気づいたこと、読んだ本や見た展覧会などの感想を徒然なるままに書い…

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。いただいたサポートは、赤ちゃんの発達や子育てについてのリサーチのための費用に使わせていただきます。