マガジンのカバー画像

アートの探索

このマガジンは、アートエデュケーターの臼井隆志が、子育てのことや仕事の中で気づいたこと、読んだ本や見た展覧会などの感想を徒然なるままに書いています。ご購読いただいた方には、日々の…
マガジンの売り上げは、アートワークショップの企画や、子育てをする保護者やケアワーカーがアートを楽し…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

目[mé] 非常にはっきりとわからない

アーティスト・コレクティブ「目[mé]」の美術館初の個展「非常にはっきりとわからない」に…

子育てに見出すファシリテーションの技術

いろいろ書きたいことはあるのだが、今週は家事・育児タスクに追われててんやわんやだったので…

対話のなかで生きる「批判的思考」を見た ー11月のふりかえり

12月も半ばをすぎたが、11月をふりかえってみると、いろんなことをしていた。 ハイライトは、…

組織開発はアートを救えるか?

「ビジネスにアートが役立つ」「アート思考」と言った論調は、根強く続いている。ぼくも部分的…