「論理的」であることと、二者択一の1bit思考は違います。

ルックバックについては、修正前を見ていないので言及はしないが、宇崎ちゃんに関しては大いに異議がある。

彼の主張はこうだ。

献血と関係のないアニメキャラが使われている。胸が強調されていて、男性が消費するためのコンテンツだ。それが公共の場に出ることで、女性を性的コンテンツとして消費して良いという認識を、無意識のうちに抱かせる。

(中略)

ただ、私はこの主張を聞いたときに、論理的にも、感情的にも、おかしなことを言っているとは感じなかったのです。

私は、論理的におかしなことを言っていると感じましたので、大いに反論したいと思います。

まず第一に、献血と関係ないアニメキャラが使われていることの何が問題なのでしょう。一般に、キャンペーンとはそういうものです。例えばマクドナルドとポケモンに何の関係がありますか?それと同じことです。


第二に、胸が強調されていて、男性が消費するためのコンテンツだ。これが全く意味不明です。私は男性ですが、当該コンテンツを一度も消費していません。「胸が強調されている」云々については、茜さやさんの炎上の件を見れば分かるように、実在の胸の大きな女性に対する攻撃と表裏一体であり、特に肌を露出しているわけでもないはずの当該コンテンツを、「胸が強調されている」などという捉え方をすること自体が胸の大きな女性に対する差別であるともいえます。

また「性的コンテンツ」とやらを徹底的に取り締まったその先に待っているものはどういう世界でしょう。女性を「性的コンテンツ」として消費してはいけないのであれば、当然ながら男性のことも性的コンテンツとして消費してはいけないことになるはずです。そうなると、何をもって性的であるか、なんてことは言い出したらキリがないので、人間が登場する一切のコンテンツを禁止しなければならなくなるはずです。女性であれ男性であれアイドルと呼ばれるような仕事は一切禁止ですし、ロリコンとして名高い宮崎駿アニメも禁止ですね。子供や若者が性的コンテンツと見做されるのに高齢者は性的と見做されないのは高齢者に対する差別になりますから、水戸黄門やいじわるばあさんも禁止にしないといけませんね。

おまえは何を極端なことを言っているのだ、と思われるかもしれませんが、何が性的であって何が性的でないかのガイドラインがなく、宇崎ちゃん騒動の直後に茜さやさんがフェミニストからの攻撃に晒された事実を以ってすれば、フェミニストたちに論理的一貫性がないことはもはや明白でしょう。

ちなみに太田啓子弁護士は、蘇民祭のポスターについては擁護しておられましたよね。

画像2

私もこのポスターを「いかがわしい」だとか「セクハラ」だとかイチャモン付けて撤去させたのはおかしなことだと思います。しかし太田さんは、これをセーフだと言いながら宇崎ちゃんをアウトだと言っているから論理的一貫性を感じられないのです。


最後の「女性を性的コンテンツとして消費して良い」という認識を無意識のうちに抱かせる、に至っては

なんかそういうデータあるんですか?

なんかそういうデータあるんですか

の一言で終了だと思う。また、目立たない場所にある献血場にひっそりと貼られてるだけのポスターを「公共の場」と表現するのもおかしな話だと思う。事実、当該ポスターは掲示されてから2週間も経ってようやく炎上したのであり、私を含めた世間の大半の人たちはそんなポスターの存在にすら気付いていなかった。

おそらく、フェミニストたちが問題にしているのは「場所」ではないはずです。過去の炎上案件を見てみると、地方自治体や自衛隊、東京メトロ(地下鉄)など、公的性格の強い「組織や団体」と、「性的コンテンツ」(とフェミニストたちが見做したもの)が結びついた時に炎上しています。「おっぱい募金」もそうです。おそらく、あれも「募金」という体裁を取っていなければ特に炎上などしていなかったと思います。実際、おっぱい募金は何円出そうがホンの数秒しかおっぱいを触れませんが、3000円でその何百倍、何千倍もの長時間(と言っても20~30分程度ですが)おっぱいを触りまくれるお店だってありますし。

つまり、フェミニストたちが守りたいのは女性の権利などではなく、フェミニストたちが性的コンテンツと見做したものが、世間では正しいとされるものと結びつくことを嫌悪しているだけなのです。

そして「女性を性的コンテンツとして扱って良い」かどうかは、程度問題だというのが私の考えです。それこそ、全くダメという話になれば、AVは勿論ダメですし、雑誌の水着グラビアなんかもアウト、そして胸の大きい女性は服を着ていてもアウト、という話になってしまいます。いずれは、ただ可愛いだけの女性アイドルや、子役のモデルなんかもアウトになるはずです。そしたら、最終的には、高齢女性も規制しないとおかしい、いや女性だけじゃなく男性も規制しないとおかしい、という話になるはずです。

それを「正しいか否か」みたいな二者択一の問題にしてしまうのがそもそもおかしいのです。

それは、その表現を最初に見たとき、何も違和感を持たなかった自分は、

宇崎ちゃんの件で言えば、女性を性的消費することを当然と思っている

(中略)

そういう「正しくない」人間だと認めることになるからだと気づきました。

彼によると、「女性を性的に消費することを当然だと思う」ことは、正しくないそうです。

はっきり言って、それを「正しくない」というのであれば、私は喜んで悪の汚名を引き受けたいと思います。そんな正しさは、私から見れば絶対に間違ってますから。

だいたい、女性を性的に消費するのは正しくないって言うなら、じゃあなんでAV撲滅運動に乗り出さないんでしょうかね。AV以上に女性を性的消費の対象としているコンテンツは他にないでしょう。「公共の場ではないから問題ない」ってことなんでしょうかね。でも、ビデオ屋さんの前を通りかかれば、ビデオ屋に用事のないただの通行人にも見えるようにAVのポスター-が貼られてますけどね。

そういうコンテンツを見て不快に思う人がいる、というのは理解できますが、しかし「傷つく」というのは全く理解できませんね。そんなの、電車内でお腹をさすっている妊婦さんを見て傷ついたとか言ってる人と大差ないでしょ。

世の中にはこういう身勝手な人たちが大勢いるのだから「傷ついた」という主張にいちいち反応しては絶対にダメなのです。モンスタークレーマーに人権を与えてはいけない、くらいの気持ちで対応するべきです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?