見出し画像

漢字ハングル混じり文の復活を!

ここ最近、googleの英語翻訳の精度が飛躍的に向上し、さらにDeepLというgoogle翻訳よりもさらに精度の高い自動翻訳サービスも現れて、もはや我々は英文サイトを見ても尻込みをする必要がなくなった、と言っても過言ではないと思います。

一方で、もともと文法が似ていたり共通の単語が多かったりと、自動翻訳に有利な条件が揃っていたこともあってか、4~5年前あたりまでは、もっとも自動翻訳の精度が高かった韓国語が、その後あまり精度が向上していないように思います。

現在では、韓文サイトよりも英文サイトのほうが安心できる状況になってしまっています。

やはり、必要は発明の母なのか、日本における英訳の需要は他の言語と比較しても突出して高いことが、自動英訳の精度を向上させているのだと思います。一方で韓国語訳の精度が向上しないのは、昨今の日韓関係の悪化と無関係ではないかもしれません。

ですが、先も述べた通り、もともと文法も近く、共通の単語も多いこともあって、自動翻訳には有利な条件が整っています。

そして、韓国でも、一度は愛国心ゆえか漢字を捨ててしまったものの、中国の重要性が増すにつれ漢字復活の声も大きくなっていると思います。

とはいえ、そういった声は大勢を占めるに至らず、Wikipediaによると

2014年10月、漢字教育の重要性を訴えてきた朴槿恵政権は2018年より小学3年生以上の教科書で漢字を併用する形で漢字教育を復活させることを決定したが、ハングル関連団体からの反発が上がり、韓国教育部は漢字併記から脚注での表記などに変更することを発表した。

というありさまのようです。

そこで、韓国政府が動けないなら民間から新しい流れを作ることはできないでしょうか。

結論から言います。

日本語⇔韓国語(漢字ハングル混じり文)翻訳サービスを提供する

これ、いいアイデアだと思うのですが、どこかの会社でやってくれないでしょうかね。

これが実現すれば、日本人と韓国人のSNS上の対話で翻訳ミスによる齟齬は減らせると思いますし、韓国人の漢字読み取り能力も向上すると思います。韓国人のプライドに配慮して、漢字は日本の常用漢字ではなく、台湾や香港などで使用されている繁体字を使うのが良いでしょう。

まあ、ぶっちゃけ、韓国人とレスバトルをするのに便利だという個人的願望が多分に含まれていることは否定しませんw

もちろん、従来の、日本語⇔韓国語(ハングル文)も、そのまま残します。というか、メインで使われるのは今後もこちらになるでしょう。

ですが、韓国人が漢字の便利さに目覚め、漢字ハングル交じり文を積極的に使い始めるようになったら、韓国政府を動かすこともたやすくなると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?