見出し画像

Insight Tokyo #2

 概要

日時:2020/05/28 19:30〜
場所:Youtubeライブ
ターゲット:データ分析などを行っている人

しんゆう フリーランス / データ周りの人
新保 直樹 株式会社メルカリ / PM
西村 純 ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社 / データアナリスト

内容をざっくりと

テーマ:「定量から定性、定性から定量への越境」

定量と定性は越境できない/しんゆう

ポークカレーの作り方からデータ分析を考えてみる。
材料調達方法や調理方法は色々あるように、データ分析も方法や処理は色々ある。ポークカレーもデータ分析も最初に目標を決める、は同じ。材料や手法から初めるものではない。そのするとポークカレーが出来上がらないかもしれない。
このように、定量と定性の違い=方法の違い、なのではないか。目的は方法よりも前にあるもの、「何が知りたいか」のように目的を達成するための手段に過ぎないのでそもそも境界があるわけではない=越境出来ないもの、と考える。

人はどのようにして定量×定性ができるデータアナリストになるのか/新保 直樹

定性・定量、片方だけだと偏ってしまうので、両方大事。
もともとは定量的なことをやっていたが、UXリサーチに興味を持ち、勉強した。

社内のPMをランチに誘いプレゼンし、プロジェクトを立ち上げてもらい業務に活かした。
最近の仕事の事例では、大型らくらくメルカリ便をリサーチし、ユーザー調査から、訴求ポイントが梱包・発送にあることがわかったため(大型、がポイントではなかった)たのメル便、という名前に変更した。

感想

正直、完全に門外漢の分野なので聞いていて半分以上わからなかった。
とはいえ、メルカリは同じWebの話なので聞いていてなるほど、と思えたし、ポークカレーの話も例えとしてわかりやすくてよかった。
たまにはこういう知らない分野のものを聞いてみるのもいい刺激になる(オンラインだとこういうのにも入りやすくていすごく良い)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?