リピート

たまに、1つの歌を何度も繰り返して聴くことがある。

車のオーディオにしても、iPhoneのミュージックアプリにしても、「リピート」の機能があるということは、同じ音楽を繰り返して聴いている人が、世の中には一定数いるということを意味しているのではないだろうか。

1つの曲を何度も聴いていると、歌詞が頭の中に入ってきて、誰に向けて歌っているのかとか、どういう想いで歌っているのかと、いろんなことを考えるようになる。

そうやって聴いていると、いろいろ想像してみたり、奥の深さに感動したり、驚いたりすることがあって結構面白い。

ラジオで偶然流れていた曲が気になって、その曲を調べて繰り返して聴いてしまうこともある。

メロディーは知っていたけど、誰の歌なのか、曲名も知らなかったという歌も結構あったと思う。

全部とは言わないにしても、そういう曲のほとんどは、結構昔のもので、それも中学生とか高校生の頃のものが多い。

つまり、1990年代の曲である。

それが、当時からずっと好きだった曲なら、まだ分かるのだが、当時全然興味が無かった曲だったり、全然興味のなかったアーティストだったりするのだから不思議なものである。

例えば、安室奈美恵の『NEVER END』や、T.M.Revolutionの『HOT LIMIT』も何度も繰り返して聴いた曲だ。

車のオーディオはリピートにしておくと、ひたすら繰り返すので、例えば日体大の記録会に行くとしたら、2時間くらい同じ曲を聴いているということだってある。

レース中も、イヤーワーム現象(音楽が頭にこびりついて離れないアレ)により頭の中でひたすら流れていることもある。
もちろん、帰りに眠くなったときは、歌いながら帰ってくるしかない。

HYの歌は、最近になって歌詞が気になるようになったので、JOGのときにイヤホンを付けて、浸かって聴いている最中だ。

他にも、大塚愛の「ふたつ星記念日」という歌が気になっている。

たしか、FMを聴いていたときに道路工事情報で流れていた曲なのだが、当然道路工事情報なので、曲の紹介なんてしてくれるわけがない。
後に、偶然その曲を聴くことがあってから、大塚愛の「ふたつ星記念日」だということが分かり、たまにJOGのときに聴いている。

イントロがお気に入りだ。

朝走るときは、星野源の「SUN」を聴くと元気が出てくるし、晴れた日はケツメイシの「夏の思い出」が聴きたくなる。

とにかく、距離を走ろうとするとき、音楽があると捗るような気がしている。

そして、音楽を聴きながら走ることが、ストレスフリーになったのは、ワイヤレスイヤホンの恩恵だと思っているのだが、私はワイヤレスイヤホンのゴムをすぐ無くしてしまう。

自分の耳にジャストフィットするゴムのサイズが、未だによく分からない・・・


いただいたサポートは、アイシングの財源にしたいと思います。