マガジンのカバー画像

写真を使っていただいた記事

138
うしをいがフォトギャラリーに登録した記事を使っていただいた記事をまとめたもの。利用していただき、ありがとうございます。
運営しているクリエイター

#人生

コメディーな人生って理想的すぎる

人生振り返って、「私の人生面白すぎやーん」っていう勢いで 生を全うして死んでいきたいと思ってるんです。 あ、ちなみに芸人になりたいとかの類の話ではないです。笑 樹木希林さんの言葉らしいPodcastで人生おもしろがって生きたほうが良いやん 的な話を過去にしました。 下のリンクからSpotifyに飛びます。 ↓ クリックして聴いてみてね~ ↓ #67 人生をおもしろがって生きてみる そしたら、このタイトル樹木希林さんの言葉だよ って教えてくれた方がいたんです! なんと

本当の自分と向き合うこと

今日はある同級生と1対1、zoomでお話しました! お話していた中で、あることに気づいたのでここに書き上げます。 なぜ自分を認められないか?その人が教えてくれた自分を認められない理由こそ、 自分と向き合うことでした。 自分と向き合うことで自ずと自分の武器がわかるし、 どこで人を頼ればいいかわかるらしい。 しかし、これは簡単なことでしょうか? 僕はあまりそうは思えません。 向き合うことをそもそもしてこなかった人たちは 正しい向き合い方を知らない。 自分自身も自分自身へ

【第二次情報】それって本当に本人が言ってる?

うしをい様の素敵なイラストを使わせて頂きます。ありがとうございます。 ✅この記事は1分で読めます。無料です。 皆さんこんにちは。にしやんです。 今日は、それって本当に本人が言ってる?をテーマにポチポチしたいと思います。 独り言シリーズ。ではさっそく。 : 最近は東京五輪が盛り上がりを見せてる。 「やっぱりみたい五輪!」を見出しのニュースの見出しがあったりと、中止派の人も含め気になる毎日だろうな。。 五輪が始まる前は「中止!」「お金のためだけだろ!」「お前らの利

これでいいのだ。

「これでいいや。」 この感情を自分の中に認識すると、私は「歳をとったな」と思う。 考えることは好きな方だ。 深く考える。正解がない問いに対する、自分なりの答えを考え続ける。 この作業、私は嫌いじゃない。 没頭している感覚。 そんな自分に酔ってるだけと言われればそれまでだが。 しかし、考えることには、それなりのエネルギーを要する。 だからなのだと思う。 何がって? 考えることは、疲れる。 「これでいいや」は、それ以上を探さないことだと思う。 疲れることを拒否する感情

ようやく動けるようになってきたかも

こんにちは、カズマです。 いつもどおり近況報告みたいな感じで綴ります。 去年の10月から現在にいたるまで僕は何もしてませんでした。 俗にいうニートです。 去年3月に新型のアレが出てきて以来、再度旅をする予定だったのが全てなくなり、その後単発・短期のバイトをしたり、後に妥協半分で再就職するも撃沈。その後半分うつみたいな状態にまで陥り、何を見ても全く活力が湧いてこない等、まさに人生どん底でした。 半分泣きそうになりましたね。帰国した後も半分燃え尽き症候群みたいな感じには

ビットコインを高値で買っても気にしない。初心者の仮想通貨戦略「買い増し」

おすすめ副業ノウハウ📈【web改善ピッカー】売上が2倍以上上がった実績あり 副業ノウハウです^^ 今日は 仮想通貨初心者ができる方法「買い増し」 についてご紹介したいと思います! 副業ノウハウは、こんなひと 副業ノウハウは、 仮想通貨をおすすめする前提として ・2021年は、ビットコインの半減期の翌年にあたり、暴騰している ・ビットコインは、年末までに7〜28万ドルに達する可能性がある ・年末から暴落&横ばいになり、2025年に再び暴騰する可能性がある という