見出し画像

週末の過ごし方③

土曜日。午前は安定のグダグダ。
吸血鬼すぐ死ぬというアニメを2期まで一気にみてハマる。過去のイベントやコラボカフェを漁っては羨ましがる。

午後は本棚を作る。誕生日プレゼントでいただいたアイリスオーヤマの8段(白)をつくる。最初からわからなくなり積む。
夕方に完成。ネジがひとつ余る。なぜ。
もともと部屋に山善の4段×2があったので、片方をどかして8段を置く。家じゅうに散らばった本を集めると、4段と8段(上2段以外)が埋まる。
本棚が空いていると詰めたくなる性分なので、本買いに拍車がかかる未来がみえる。ただし、少女小説は母も読むので共通本棚のまま。

一仕事終えたので、夜はゆっくりネーションズリーグをみる。
テニスをやっていたけれど、スポーツ観戦としてバレーボールをよくみる。バスケもみるだけなら好き。多分。点がバンバン入る球技が好き。

興奮冷めやらぬ状態で寝る。来週の女子バレーも楽しみ。


日曜日。あまりにも引きこもっているので、外に出て少しだけ勉強をする。課題は放置。あまり深く考えず、また見直すだろうと軽く進める。まあまあの進捗状況。
午後は我慢できずに町へ行って吸血鬼すぐ死ぬを8巻まで買う。ついでにミステリと言う勿れの最新刊も購入。月曜発売ではなかったのか。

漫画を読むのが遅いので、そのまま夜中まで読む。
あいだに夕食とお風呂が入る。

まあまあな出費だったが、好きなことができた週末だった。
仕事の帰り道に本屋とアニメイトがある。吸血鬼すぐ死ぬの続きを買ってしまいそう…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?