大柴胡湯

大柴胡湯は現在、身体の脂肪を減らす薬としてテレビで宣伝されてますが、もともとはカゼをこじらせた時に用いる漢方薬です。
約1800年前の医学書「傷寒論」が出典で、熱があり、便秘して、お腹や胸に不快感があるカゼに用います。
また江戸時代には、大病した後やストレスによる抜け毛にも用いられました。
身体を冷やす生薬が多く配合されている為、冷え性の方は服用に注意が必要です。

#大柴胡湯 #漢方 #抜け毛 #脱髪 #ダイエット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?