見出し画像

気を遣う人、遣わない人

みなさん、こんにちは。社内転職を試みたものの、書類選考で落ちるという悲劇に襲われた今日この頃です(根回ししていたつもりが書類選考ではその人に話がいっていなかった、、、)。考慮が全く足りていなかったと反省しています。でも、僕は一度フラれたくらいで諦める男ではありません。引き続きアタックします。

そんなこんなで、今日は課の先輩後輩と飲んだ時に感じたことについて、お話ししたいと思います。

後輩よ、気遣いが全くないな。

入社して4年目になるのですが、僕にもやっと直属の後輩ができ、その歓迎会を僕と後輩、もう一人の先輩で行った時のお話です。
その後輩とは、ほとんど初めて飲みに行ったのですが、お店に入ったところから、あれっと思う出来事がありました。
3人でお店に入ったのですが、4人テーブルに案内されて僕は荷物をどこにおこっかなーと思っていたら、後輩が空いている椅子に自分の荷物を置き、もう一つの椅子に腰掛けました。最初に、です。僕と先輩は空いている椅子に座って荷物を地面に置いたのですが、さすがにアレだなと思い、先輩に「荷物は椅子に置けるんじゃないですか?」と促しました。
その瞬間、僕は後輩に対し、「こいつ気遣わないなぁ」と思いました。笑
僕が同じ立場だったら、まず先輩の荷物を椅子に置いてもらって、先輩を奥に座らせて、自分の荷物は地面に置き、手前の椅子に座ります。
その後も、会話をしている中で、それ言っちゃう?みたいな発言が多々ありました。良く言うと、正直に気持ちを伝える。でも、それ言ったら相手は傷つくけどなぁと思っていました(絶賛僕も言われました笑、しばいたろかと思ったけど)。
最後のお会計の時は、先輩が何かを言う前に、3等分より少ない金額を出して満足してました(出すだけ偉いのかな?)。3等分の金額を出そうとする気持ちは見せて??と思いましたけど、、

気遣いない人ってどうなるんだろ

僕が細かいのか知らないですけど、僕は、後輩に対して「気遣いできないやつ」と言うラベルを、心の中で貼りました。周囲を気にしていない、周囲がしてほしいことを考えることができない、そういうやつなんだなぁと言う印象を持ちました(お前はどうなんだと言うのは置いといてください)。
僕は、先輩に対してはこうあるべきだろ!とは思わないのですが、相手がされて嬉しいであろうことは、極力するように心がけています。だからこそ、後輩の行動に違和感を感じたのだと思います。
僕は、気を遣おうが遣わまいがそれは個人の自由だと思っています。ただ、遣わないのならそれ相応の印象を持もたれると言うことを覚悟した方がいいと思います。ずっと気遣いない行動が続くと、いろんな人にちょっと距離を置かれたり、人間関係がうまくいかない(まずモテない笑)と言った支障が出てくる可能性があります。それを承知の上で、あの行動を取ったのであれば、肝が据わっていて素晴らしいと思います(僕は仲良くできないですけど笑)。
ただ、問題なのが、気遣いない行動が周囲に与える影響を、知らない場合です。その場合、後輩は、知らず知らずのうちに人間関係が少しずつおかしくなっていく可能性があります(僕みたいな細かいやつは離れていきます)。直属の後輩ということもあり、それについては伝える義務があるのだろうなと思っていて、その伝え方もかなり気を遣わないといけないなと思っています。下手に説教じみたことを言えば、「この先輩めんどくさっ」とか思われて、伝えたいことも伝えられないので。
とりあえず、その時は自分が思っていること言わなかったけど、今度そのような行動を見たときは伝えようかなぁと思っています。以下のセリフでです。
「その行動って周りを見れてないよね。僕はちょっと気分が良くなかった。もしかしたら、他の人も同じように思うかも知れない。全然変えたくないのなら構わない。でももし、それがまずいなと思ったら、改善した方がいいかもね。これ以上は何も言わないけど、僕は見てるよ。。。」
まぁ、嫌われるでしょう笑。でも、僕は最悪、後輩から嫌われても全然いい(人間腐る程いるのだから、少しくらい嫌われても屁じゃない)と思っているので、ちゃんと気持ちを正直に言おうかなと思います。

人間関係の良さが人生の良し悪しを決める

僕も、人に対して気遣いが至らない部分は必ずあると思うのですが、人から言われないと気づけないこともあります。今回の後輩の件については、本当に気づいていないだけで、その行動を与える影響が何なのかを知れば、多少は変わる可能性はあるのかなぁと思っています。そして、その行動の変化で人間関係が今より良くなる可能性もあると思います。だったら、僕はその事実を伝える必要があります。それでも変わらないのであれば、その人は、気を遣わないという行動を自ら選択したわけで、それに伴う代償を受け入れた(人間関係悪くなるかも)わけで、それはそれで全然構わないと思います。ちなみに、仕事をやめる原因の1位は、人間関係がうまく行っていないことだったと思います。
常に相手のことを考えて、相手が気分の良くなりそうなことをする
難しいですが、やれるだけやったほうがいいと思っています。
挨拶をする。お礼を言う。グラスが空いていたら何飲むかを聞く。愚痴を聞く。悩みを聞く。いいところを褒める。
こういったことを当たり前のようにできれば、人間関係が円滑になると思っているので、自分が気づける範囲はやるようにしています。それはどんな人に対してもです。友人であっても、長年付き合っている人であってもです。そんなの息苦しいよって思うかも知れませんが、気遣いある行動が習慣となって無意識でできるようになったら、めちゃいいと思いませんか?
そして、おっさんになってから、その積み重ねが、周囲の評価という形で現れてくるのかなぁと思っております。
というわけで、皆さん、愛ある行動をしましょう。それで、世界は平和になると信じております。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?