見出し画像

YouTubeやTikTokを見てしまうという方へ

YouTubeやTikTokを見てる時間はものすごく幸せであっという間に過ぎていきますよね。

 
 
見すぎては行けないと分かっていてもついつい、1.2時間見てしまっていた、、、
 
みたいなことよくあると思います。
 
もちろん僕もあります。
 
もはや麻薬みたいな感じでいつの間にかアプリを開いていて、いつの間にか釘付けになっているというケースがものすごく多いです。
 
でも僕はいいと思うのです、これで。
 
もちろん一日中YouTube見てました!っていうのは流石にダメですが、見方によってはいいと思います。
 
というのもきっとあなたが見ているYouTuberやTikTokerには、何かしらあなたのことを惹き付ける理由があると思うのです。
 
その理由を分析したり、自分が同じようにYouTubeやるならここをこうするなとか、自分ごと化しながら動画を見ることは、頭も使うし、再現性もある。
 
ものすごく大切なことだと思いませんか?
 
もし、YouTubeやTikTokをやっているという方は尚更YouTubeは見るべきだと思います。
 
皆さん、サムネイルや編集、広告など色んな戦略と戦術の元に試行錯誤しながら作品を作り上げていると思います。
 
なので自分のチャンネルで再現してみたり、編集を参考にしてみたり学ぶべきことが沢山あるのでバンバン見まくった方が僕は良いのかなと思います。
 
ただ、だらーっと眺めながら過ごしていてはもったいないと思うので、このような方法で動画を視聴している時間すらも有効に活用してみてはいかがでしょうか?
 
個人的にはYouTubeとTikTokの時代はまだまだ続くと思っているし、参入は確かに厳しいかもしれませんが、大きめの企業に入ったりしたら、その企業がYouTubeチャンネルを買収して、これからも事業としてやっていこうと思う、などという場合も無きにしも非ずだと思います。
 
このような時にここで頭を使ってYouTubeやTikTokを研究しておいた経験が役に立つと思います。
 
良く再生数が取れる表現方法や色味の使い方、動画構成方法など色々なマーケティングがあると思うので、試行錯誤しながら試してみましょう!
 
僕のブログを読む時も、これは誰に向けてどういう戦略で書いていっているのかな?などと考えながら読んでもらえると更に学びにつながったり、面白く感じて貰えるかもしれません。
 
では、まとめていきます。
 
YouTubeやTiktokを見すぎてしまうと悩んでいる時は、その癖はなかなか治らないので、なんで自分はこのコンテンツを見ているのだろうか?ととにかく理由や魅力を見出しましょう。
 
そうすることによって、自分が何かを行う際に、その戦略を考えるくせが役に立ったりします。
 
再現性を意識してYouTubeを見ていれば、その時間も有益なものに変わります!
 
是非意識して見てください!
 
今回もここまで記事を読んで頂きありがとうございました!
 
次の記事もよろしくお願いします🙇‍♂️
 

気に入った記事があればサポートお願いします! 残りの学生生活の励みになります! 記事やイベントなどの活動で恩を返していきます!