マガジンのカバー画像

コラム・エッセイマガジン

254
コラム・エッセイについてはこちらにまとめております。ジャンルに迷ったらここ、迷わなくてもここに入れているので告知的なものであったり別ゲームとか興味ないんだけれどもって方はこちらの…
運営しているクリエイター

#イラスト

noteはじめてそろそろ1年だから振り返ってみようと思う。

ということでね、ぼちぼち1年なのですよ。9/25からはじめているので、正確には明後日だけれど…

噂の「elu.jp」ってどうなの?|カンバス印刷&データ販売新サービス

けんすうさんがやられていることで話題のアルの新サービスのelu.jp。まだ一般公開前だそうだけ…

「キツネのカササ」〜とうもろこし編|リレーコラボマンガまとめ

小学4年生の漫画家二ノ宮旬くんのコメントがきっかけで始まったリレーマンガ。マンガというこ…

「散歩のススメ」のハズが運動は無理なくしようって方向に転がる話

朝の散歩いいんです。間違いなく。3日ほど前にアイキャッチ画像も歩いているものを描いて、歩…

ゲームプロデューサーとゲーマーがタッグを組んでゲームを作ってみたら VOL.3

全3回の予定しておりましたが、全4回になるかなという予定でお送りする今回の企画。ゲームプロ…

ゲームプロデューサーとゲーマーがタッグを組んでゲームを作ってみたら VOL.2

全3回の予定でお送りする今回の企画。ゲームプロデューサーのうきょうさんと、ワディさん、そ…

ゲームプロデューサーとゲーマーがタッグを組んでゲームを作ってみたら VOL.1

全4回でお送りする今回の企画。ゲームプロデューサーのうきょうさんと、ワディさん、そしてワタクシ宇佐兎三の3人でゲーム作りをやってみます! 話の始まり新年一発の目の私の記事に、こんなコメントを頂きました。 (画像見て気づいた…コメントしてくれてる相手じゃなくてなぜか自分にスキしてるw) ゲームプロデューサーの方からなんかやりましょうって コメント来てるんだけどΣ(`oДO*) と、ビビりまくる宇佐兎三。 具体的な話をするまでに時間かかっちゃってごめんなさい。 一介ゲー

Live2D+Macでバ美肉ならぬ「バ兎肉」用自作Vtubeアバター作ってみた。

兎丸のVtube的モデルあったら便利なんじゃね? 私自身顔出しNGなのだけれども、どうせなら画…

2021年のnoteのプランある?|第1回 巫×宇佐兎三対談

noteでできるコラボレーションの形って色々あると思うのだけれども、ずっとやってみたかったも…

あけましておめでとうございます!

昨年はコロナ禍をいいことにゲームばっかりやって過ごしてきましたが、今年は怒涛のアウトプッ…

年末ワードウルフ テキストアーカイブ|ワディx巫x宇佐兎三 プチ忘年会LIVEより抜粋

皆さんはワードウルフというゲームをご存知だろうか?出題者が思い浮かべているものごとをYes …

リレー小説「エモデザ・エモいデザートはワインのあとに」全部まとめて総集編

気づいたら広がりすぎてました(笑)ということで、発案者としては責任をもってまとめなければ!…

ワディさんの新企画にイラスト提供をしてみたので、メイキングを載せてみるよ!

ワディさんの新しい企画はじまったね! 今回、ワディさんの企画に現時点で2枚ほどイラスト提…

宇佐兎三noteはじめて3ヵ月なんだって。ついでに2020年の総括もしちゃうってよ。

気づけばクリスマスでnoteをはじめて3ヵ月でした。 その日ドンピシャでは記事をあげることができなかったんだけども。ちょっとずれちゃったし、ついでに2020年の総括と、2021年の抱負も書いていきたいと思います。 12月のハイライトこちらの記事を編集部のオススメにあげていただきました!まだ1ヵ月も経ってないのね。ものすごく前に感じるけれど▼ オススメまではいかなかったけれども、この辺りも公式マガジンに入れていただきました▼ ✣ ✣ ✣ 忘年会なんてものもの主催させて