見出し画像

ピアノで和音を弾けない人がDTMをするとき

簡単な和音でも非ピアノ未経験者にはきつい。

これは、とあるピアノ伴奏譜の小節である。一応、上がト音記号、下がヘ音記号です。

ピアノ経験者には簡単かもしれないが、私は弾けない。こういう時、どう対処すべきか?

構造を考えてみます

先ほどの譜面を打ち込む時、私はト音記号の右手パートとヘ音記号の左手パートに分割します。

具体的に説明しますね

左手パートだけ見ます。

ヘ音記号だからレとミ。

オクターブ違いで同じ音を弾くだけです。もし指が届かなければ片方だけキーボードで打ち込み、もう片方をオクターブ違いでコピペしちゃいます。

同様に右手はこうですよね。

素人にはムリ。

ちょっと待って。2分音符を維持しながら4分音符とか私にはムリです。

この場合、右手は「メロディ」と「伴奏」に分割しちゃいます。そうすればかなり楽ですね。

DTMではどうなるのかな?

最近GarageBandしか触ってないので、例示もGarageBandです。

ピアノパートを3つ作ります。

弾いている内容で音量調整したりするので分けてると便利です。

こうして私は鍵盤楽器を習ったことがないけど、どうにか打ち込みができています。めでたしめでたし!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?