見出し画像

e-bike で電車輪行はできるのか? #1

e-bike で電車輪行旅を楽しんでいます。
なので、「できるのか?」といえば、「できる!」で終わっちゃうんですが、実は、e-bikeによる電車輪行は、旅の手段としては、最高に近いかもしれません。
少しは参考になるかもしれませんので、どんなスタイルでe-bikeによる電車輪行旅を楽しんでいるかを書いていってみようと思います。

SPECIALIZED CREO SL E5 comp

私のe-bikeは、Specialized の CREO SL E5 comp という車種です。ロードバイクタイプの e-bike で、アルミフレームの廉価版という位置づけです。が、購入当時でも50万円台、今では円安の影響もあり、70万円台になっちゃってます。当時でも清水の舞台から飛び降りるような気持ちでしたが、それでも、結果的には、買ってよかった!(元はとった!)と思っています。

Specialized CREO E5 comp

CREO SL E5 COMP FLORED/BLK S(S フローレッド/ブラック): バイク|スペシャライズドオンラインストア (specialized-onlinestore.jp)

車重 13.9 ㎏は、軽くもないが、重くもない

決め手になったのは、やはり重量。Webサイトなどによると、完成車の総重量は13.9㎏。20㎏超になる事も多い e-bike の中では、破格の軽さです。実際に店舗に行って、手で持ち上げてみて、「これならいけるのでは?」と確認した上で購入しました。
体格や体力にもよると思いますが、私の場合は、駅構内を移動中に、重すぎて一休みする、というような事はありません(実は、最寄り駅まで徒歩5分くらいなので、家から担いでいってしまっています)。もちろん、軽々ではないですが、決して重くて辛いという事もないのです。

他の選択肢は?

他にも同じSpecialezedのクロスバイクタイプの VADO も検討しましたが、こちらは同じエントリーモデルの SL 4.0 EQ だと、16.6㎏。僅かな差にも見えますが、手でもって比較しみると、やはりずっしり感があり断念しました。
VADO SL 4.0 EQ WHTSGE/BLKREFL S(S ホワイトセージ/ブラックリフレクティブ): バイク|スペシャライズドオンラインストア (specialized-onlinestore.jp)

また、折りたたみ型のミニベロ、BESVの PSF1(18.3㎏)も、折りたたみ時にキャリアについたキャスターでコロコロと転がして移動できるのが魅力的でしたが、あるブログで、「正直、輪行はつらい」というような事が書かれていて、ちょっと避けてしまいました。
PSF1 | BESV JAPAN(ベスビー ジャパン) | 次世代のプレミアムe-Bike | 電動アシスト自転車

今なら、trek の Domane+ AL (14.06㎏)も検討していたと思います。
トレック、初のロードバイクe-bike「Domane+ AL」。約14kgの軽量モデル - 家電 Watch (impress.co.jp)

Specialized CREO SL の走りごこち

CREO SL は、重量を抑えるために、モーターも小型軽量化し、その分、パワーも抑えられているといいます。確かに、モーターのパワーでグイグイ進んでいくという感じはありません。なので、バッテリーをある程度節約しつつ山を登ると、それなりの「疲れた感」があります。でも、これはよく言えば達成感でもありまして…。あー疲れた、登ったなー、という感じが全くなかったら、それはそれでつまらないですよね。
モーターパワーですべて解決というわけにはいかないので、ギアも細かく変えてあげたほうがスムーズです。面倒といえば面倒ですが、自転車らしいといえば自転車らしいです。
他のインプレッション記事にもあるように、普通のスポーツ自転車のフィーリングがある e-bike だと思います。走り心地については、何の不満もありません。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?