見出し画像

撮影の成功率を上げる方法

こんにちは、だぬきだよ。

長いこと写真を撮っていると、段々と贅沢になってくる。

カメラを持ち始めた頃なんて、夜中にふらふらと散歩して家の近所の自動販売機や電話ボックスを撮るだけで喜んでいた。

でも今は、自他共に呻らせるような景色、情景、または自ら作り込んだ作品を撮ろうとしている。

まず、撮影の成功とは何か?

写真は何かのついで程度な人にとっては、スイーツを食べて美味しかったり、その風景が見られただけで満足だし、その日のは成功になるのだろう。

しかし、写真を追い求めている我々にとっての成功は、思い描いていた通りの写真が撮れた時、あるいは思いがけず素晴らしい写真が撮れて初めて成功となる。

風景を相手にしていると、理想の景色に出会えてかつそれを思い通りに撮影することはとてつもなく難易度が高い。

或る時は撮りたいと思ったものが大き過ぎて画角におさまらなかったり

或る時はあっちから撮りたいのにそこは立ち入りできない場所だったり

或る時は分厚い雲に太陽が遮られて夕暮れ空は焼けず

或る時は花火大会の夜、風が無く煙が花火を覆い隠してしまい

或る時は台風によって撮影予定地の木々が薙ぎ倒され撮影どころではなくなってしまい…などなど。

一部は下調べや準備不足だったりするし、また天気によっても成功が左右されることは多い。

勿論、雨や曇りの時にしか撮れないものはあるし、雲海などの雨のち晴れという限定的な条件が必要になってくるものもある。

室内等では雨や曇りが関係が無いということもある。

だけどまぁ、基本的には晴れてほしい。

そこは撮影だけではなく、旅行や何かの行事でも共通している部分だと思う。

しかし天気以外の理由で失敗した場合。

事前に調べて準備していればいれば撮れていたはずのものは、もし素晴らしいものを取り逃がしたとすればショックが大きい。

なので、撮影の成功率を上げるために出来ることを考え、事前に調べ、準備する。


ここからは、僕が今までの経験から撮影前に考え準備していることを書こうと思う。

1.何を撮りたいかを細かく考える

自分は何が撮りたいのか?

まずは撮りたいものを決めなければならない。

行き当たりばったりで出かけ、直感的に撮るスナップ写真もいいと思う。

スナップ写真は豊富な経験と知識、技術がモノを言う撮影なので、実は難易度はかなり高かったりするのだが、気軽にどこかのイベントにふらっとでかけてなんとなく撮るのもそれはそれで楽しい。

だけど今回の趣旨からは少し外れるので、それは置いておこう。

なので最初に撮りたいものを考えるとこから始める。

最初に、撮りたいものの情報を集める。

いつか行った場所、見かけた場所…テレビ番組や旅雑誌、家族や友達から聞いた話などなど。

今ではインスタグラムやツイッターで情報を仕入れることも多いだろう。

見本となる写真を見つけ、それを真似て撮影に行く。

何事もまずは模倣から…なんてどっかの偉い人が言っていた気がするから、それでいい。

どんだけ真似てみても場所や天気や季節が違えばそれはもう違う写真になるし。

足掛かりは撮ってみたいと思った写真を分析することから始めてみる。


2.撮りたいものがいつ撮れるものかを考える

撮りたいものは季節に準拠するものなのか、いつでも撮れるものなのかを考える。

わかりやすい話だと桜は春にしか咲かないし、紅葉は秋だけだ。

もちろん夏に降る雪は無い。

また、太陽は、日の出から日の入りだけではなく、季節によって日の出は真東から北東へ、日の入りは真西から南西へと起動を変えるので、太陽を取り入れての撮影をする場合は下調べが必要になることもある。

天の川も見られるのは3月から11月頃までだし、3月は横向きから始まり夏には縦向きになる、等季節によって変化することは沢山ある。

なので、まずは撮りたいものがざっくりいつ頃に撮れるものなのかの情報を集める。

ここから先は

6,618字 / 20画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?