マガジンのカバー画像

旅する会社員

11
ワーケーションの体験や、関係することをアレコレと。
運営しているクリエイター

記事一覧

晩夏から冬へ、3週間の宮古島・来間島のくらし

宮古島に行くと決めたのは8月。そして11月後半、宮古島に降り立って3週間の滞在。 波乱万丈なんて展開はないものの、日々過ごした島暮らしを振り返ってみます。 簡単にまとめたら、楽しかったなぁ…のひとことです。 宮古島に決めた理由『ワーケーションでどこかへ行こう!』 いつ?どこへ? と考えたとき、浮かんだのが沖縄。 12月、夫が沖縄のマラソン大会に参加する。私は応援に行く予定。 それなら、先に沖縄に行って、マラソン大会で合流したらいいじゃん! ふむふむ沖縄ね!って思ったの

ワクワクへの予防線を飛び越えたい

今年の2022年のテーマは「自分をワクワクさせる」だった。 というのも、ワクワクすることが苦手な気がしているから。 うーん、期待して興奮すること…。 趣味の登山へ行く前とか、旅行するときとか。 友だちとか仲のいい人に会うときとか、楽しそうなことを思いついたときとか。 あるにはあるけれど、心落ち着かないほどの興奮ってすごい。 遠足前に眠れないよ!的な?! ワクワクが苦手に思っているのは、ワクワクをした先のガッカリを恐れているから。そんな気がする。 というのも、沖縄県の

意外と驚かれる既婚のソロワーケーション

2022年から始めてみたワーケーションも丸1年。 3ヶ所で旅暮らしを実行。 ワーケーションで出会った方に何かのキッカケで、夫は家にいてひとりで来てるって話をすると、結構驚かれたりする。 「旦那さんは来ないの?寂しくないの?」 「旦那さんの生活は大丈夫なの?」 とか。 最初は寂しいって言葉も聞いた気がするけれど、今はもう、ひとり時間ひゃっほー!かもしれない。 私は私で、見慣れない景色を楽しむのに夢中になっていたりするし。 そしてほぼ毎日Zoomで顔を見て話してる。これは

宮古島ワーケーション-ビーチ巡りサイクリングの3日目

天気もよさそうな3日目。来る前はずーっと雨マークだったからうれしい! 宮古島、天気予報コロコロ変わる。 どんどん晴れになってしまえ~! 今日は自転車を借りてサイクリング。やっぱり海に行かなくちゃ!! メジャースポットの「与那覇前浜」来間の橋を渡ってすぐにある、てか橋から見えてるきれいな「与那覇前浜」へ。 駐車場は車がほぼ埋まっていて、聞こえてくるマイクパフォーマンス。 イベント?と思ったら、この日は水上バイクの大会があって、ブンブンとバイクが走り回っていたよう。 ビー

宮古島ワーケーション-買い出しの2日目

来間島を足でぐるりと散策朝起きて、まずは来間島を散策だ! と思って一周ジョギングへ。 一周は5~6キロ、お散歩にももってこい。 早々に道を間違えて、タコ公園に行き損ねるも、サトウキビ畑を抜けてビーチへ。 お天気はボチボチの曇りだったから、海がきれい!感は控え目だった。これはまた天気のいい日に行かなくちゃ。 長崎浜・ムヌヌン浜を回って、長間浜の駐車場にある無人の野菜置き場まで行って。朝早すぎたのか野菜はなかった、ここもまた来よう。 長間浜のビーチもまた今度ってことで帰宅。

宮古島ワーケーション-到着編

いよいよ出発。飛行機は慣れてきたものの、ひとり搭乗はドキドキしちゃう。 午前中は電源あるカフェでお仕事しつつ、いざ出発! 1日目は大雨直後の虹が出る中に到着宮古島の天気予報は大雨。雨じゃなくて大雨。 えー初日雨!荷物濡れちゃわないといいなぁ…と思っていたら、空港についたころには雨が上がっていて虹も出始めていた! 飛行機の中から見える海の青さに、エメラルドグリーンのような、コバルトブルーのような、青すぎて意味わかんない!な色合いに気持ちも高まり。 飛行場内に鳥が入り込んで

宮古島ワーケーション-そもそも編

2022年11月、私にとっての3回目のワーケーションがはじまる。 こ慣れてきたものの、行ったら「えー!?」なんて想定外の展開がないか、多少のドキドキ感は持ちつつ。 準備を終えて、いざ宮古島へ! 第三弾は沖縄ありきで調査開始2022年5月に宮崎県青島でのワーケーションを終え、年内にもう1回は行っておきたい!と、どこにしようかぼんやり考えていた。 夏は趣味の登山があるから秋以降で、10月は友人と旅に出る予定もあったから11月か12月だなぁと軽く日程は決まってきて。 あ、1

宮崎の青島で過ごす2週間ワーケーション

2021年冬、京都での初ワーケーションはとても貴重な体験だった。 知らない土地に住む。 憧れの京都に住む。 神社仏閣だけでなく、山歩きが充実した週末。 人見知りながらも、少しずつ利用者の方と話せる時間が持てた。 などなど。 また知らない土地に住んでみたい! という思いだけでなく、会社がワーケーションを受け入れてくれる間に、定期的に実施しておきたい…という思惑もあったりで、第二弾を検討。 そして色々調べて候補に挙がったのが、宮崎県の青島。 ワーケーション滞在地の選び方

100名山がない京都でハイキング三昧

『いつでも、好きなときに山登りがしたい。』 そんな気持ちとは裏腹に、家の近くは低山すらない関東平野。切ない。 しかし2021年12月、京都でのワーケーションを決行。 2泊3日の旅行だったら神社仏閣巡りをしてしまうからこそ、長期滞在できる今回は京都ハイキングに興じてみた。 山々に囲まれた街、京都市 100名山完全登頂を目指しているわけではないけれど、ついつい目が向いてしまう100名山。 でも100名山って、アルプス地帯の山が中心だから、京都府には1つもないんですね。 近畿

ワーケーションに困らないための持ち物リスト

『ワーケーションを実行しよう!』 そう決めて申し込んだら、いよいよ準備開始。 仕事の生産性が落ちたり、暮らしが不快にならないためにも、忘れ物だけは避けたい。ただ、荷物はなるべく減らしたい。 コワーキングスペースで仕事する持ち物 + 旅行の持ち物でいいかな~と思いながらも、いろいろと想定して準備したアレコレをまとめてみました。 ワーケーションの持ち物は、施設・設備の調査から私はお試しで現地へ行っていたので、施設にあるものなどは把握できたのがよかったです。 もちろんお試し

充実するさせるために!初ワーケーション前にしてよかったこと

現在、初めてのワーケーションを実行中。ワーケーションでの仕事や暮らしを充実させるために、始める前にやってよかったことをまとめてみます。 私のワーケーションの目的 私は会社員なので、「ワークがメイン」のワーケーションです。 普段の業務時間は仕事をして、それ以外の時間や休日をバケーションに充てるワーケーションスタイル。 ワーケーションしようと思ったのは、『いつか旅しながら暮らすのが夫婦の夢』だから。(夫の夢がいつの間にか自分の将来像になってた。) でも、思った。在宅勤務が増