usagitoneko

旅行や日常の栞として、note始めます

usagitoneko

旅行や日常の栞として、note始めます

最近の記事

【北川温泉】吉祥CAREN

つるや吉祥亭に2回泊まってとても良かったので、姉妹店である吉祥CARENに泊まってみました。 つるや吉祥亭は、目の前に海がありますが、CARENはそれより少し海から離れた高台にあります。 【部屋】 泊まったのは5階の露天風呂付き客室。 他にも露天風呂付き客室はありますが、満室だったため、一番低層階のこの客室にしましたが、景色の半分以上に屋根がかかるため、海がバーンと広がる感じではありませんでした。 公式HPにも書いてあったので覚悟はしたてものの、やはり海バーーーンの方が私

    • グリーンヴィラ大子

      2022.9 関東一人気?と噂のキャンプ場へ行ってきました。 夫が電話で予約を取りましたが、全然繋がらなくて苦労したようです。 予約できたのは平日だったので、かなり空いてました。 テント設営中は子どもと公園へ。 有名な長い滑り台は6歳から利用可とのことでしたが、3歳の娘と滑ってみました。 すごく怖かったようで、半泣き。 「もうやらない…」 アスレチック等は3歳から使えるようですが、やや上の子向けの印象。 公園全部満喫するなら、5歳くらいになってから来る方が良いかも。

      • 菖蒲が浜キャンプ

        2022.8 日光の中禅寺湖畔にある菖蒲が浜キャンプ場に行ってきました。 フリーサイトのみ、車の乗り入れは不可で、荷物は受付近くにあるリアカーを借りて駐車場から運びます。 11時にチェックイン。 この日は10時からチェックイン可能だったので、11時には景色の良い一等地はほぼ埋まってました。 一等地は景色が良いだけでなく、常設の木製ベンチのようなものがあったり、地面も比較的平らな所も多く、コンディション良さげでした。 私たちは平日の1泊2日で来ましたが、それでもそれなりに

        • [東伊豆]つるや吉祥亭

          2022.6 北川温泉 静岡県東伊豆町にある北川(ほっかわ)温泉には、海岸沿いに旅館が並んでいます。その一つが「つるや吉祥亭」。 今回泊まった部屋は270号室、庭園露天風呂付客室です。 海を見下ろす高さに作られた部屋とお庭。部屋からも露天風呂からも、青い海と地平線が見渡せました。   わくわくいっぱいのおもてなし 焼きイカと地酒、白玉、ところてん等、時間帯によって、様々なサービスがあり、一日中宿でのんびりと過ごせそうです。 私たちは食い意地張って、全てコンプリートしま

        【北川温泉】吉祥CAREN

          子連れ嬬恋キャンプ

          GWの終わり頃、家族でカンパーニャ嬬恋に2泊しました。 晴天、やや風有り、日中は過ごしやすく、夜は最低8℃くらいまで下がりました。 電源が無いため、夜間はシェラフとガスストーブで凌ぎました。 まだ夜間の寒さが厳しいせいか、空いてました。 サイトはH7。山と湖と青い空、とにかく気持ちが良い。ふもとの売店では、お菓子や飲み物を買えてとても便利。 トイレはきれいです。便座ヒーター有り。(私は臭いに敏感な方なので少し気になりましたが、全然許容です。売店のトイレが一番きれいなので、

          子連れ嬬恋キャンプ