11月9日の夢日記(記憶と指先の向こうのゲームセンター)

私はあるショッピングモールの中にいます。そのショッピングモールには吹き抜けの通路があって、そこに立っているようです。ちなみに、実在のショッピングモールです。

私はある人と話をしています。その人に、ショッピングモール内のどこの場所が好きかと聞かれているようです。

私は吹き抜けを見上げて指さしながら、あそこにあるゲームセンターが好きだと答えるのですが、ゲームセンターなんて、一緒に行って欲しいとか、お金使わせる場所が好きなんだとか思われないかなって心配していました。嫌われたくないらしいです…。
ショッピングモールの中なんて、基本お金使わせる場所しかないと思うんだけどなあ(笑)。

やっぱり水族館って言えば良かったって、夢の中で思ったのか目が覚めて思ったのか、ちょっと曖昧。そのショッピングモールには昔本当にちょっとした水族館があって、私はそこが大好きだったんです。通路の上がドーム状になっていて、歩きながら魚を見ることのできる無料スポットだったんですよ。維持が大変だったのか、それほど長期間存在してなかった記憶がありますが。

私が指さしていたその場所には、本当にゲームセンターがありましたが、それも実は昔の話。私はいつの時代のショッピングモールにいたんだろう。

でも、私がその話をしていた相手は、ゲームセンターが存在していた頃には私とは出会ってもいなかったはずの人なんですよ。ゲームセンターが無くなったのはもう本当に何年も前のことのはず。
そもそも、夢とは言え何故彼はここにいるんだろう。来ないと思うけどなあ、よりによってこのショッピングモールには(笑)。そもそも、彼はこの土地そのものに来たことがあるのかしら。

そうねえ、このショッピングモールのすぐ近くに、よく当たる手相鑑定のお店があるんですよ。そこにでも行くのかしら。って、行かないと思うけどなあ(笑)。

けど、この人がどんな鑑定されるのかは興味あるなあ。頼むから「こんな変な人わからん…」という名言を鑑定士の方に吐かれる人がもう数人いて欲しい(笑)。この人もしかしたら私より面白い手相かもしれないじゃない(笑)。何より、素敵な人生が待ってますよって言われて欲しいよねえ。

ほかにも色々、何だか大事な内容も見てた気がするのですが、忘れてしまいました…。

どうしてこの場所が出てきたのか、遠く離れた場所に住んでいるはずのその人がその場所にいたのか、よくわからなかった。私がその人のいる場所?に出向いているっぽい夢や、どこなのか正確にはわからない場合が大半だったのに、彼のほうが出向いてきているのはちょっと珍しいパターンですね。しかも、これだけ場所が具体的だったのは初めてかも。どこかで見たような場所、というパターンはいくつかあったけど…。

場所が場所だけに、予知夢になるとは思えませんけども、何かの間違いで彼がここに現れたら、美味しいジェラート屋さんがあるよって言いたかったけど…、そのお店ももう無いんですよね…。
ショッピングモールの近くの美味しいとんかつ屋さんとイタリアンはまだあるかしら…?

何でかなあ。全部が予知夢になるわけじゃないからただの夢なんだろうなと思うけど、買い物する場所や遊ぶ場所ならほかにもたくさんあるのに、どうしてここが出てきたんだろう。ちょっと不思議です。

--------------------------------------------------------------------------------
主にフィギュアスケートの話題を熱く語り続けるブログ「うさぎパイナップル」をはてなブログにて更新しております。2016年9月より1000日間毎日更新しておりましたが、現在は週3、4回ペースで更新中。体験記やイベントレポート、マニアな趣味の話などは基本的にこちらに掲載する予定です。お気軽に遊びに来てくださいね。

気に入っていただけたなら、それだけで嬉しいです!