◾️『恋深』は、ルネサンスSF。⇒仮説③

⚫︎本考察より、仮説③
③恋空は、ダンテ神曲をオマージュした「ルネサンスSF作品」🪐🖼️🧑‍🎨✨


宗教に関することなので、仕事より真面目に取り組みました。が、
ポンコツ頭の付け焼刃なので間違えだらけかも🥹都合の良いときだけ浄土真宗やっててごめんぇぇ!!!

大体合ってるかも〜〜程度の、話半分で
ザックリ説明させてください…!


他、仮説と推測は★こちら(本考察)★

ざっくりいくよ!

🧑‍🎨✨西洋文化とルネサンス

→西洋文化における宗教の流れ

さっそくですが、ヨーロッパの宗教といえば?
多くの人が思い浮かべるのは、キリスト教・ユダヤ教・ギリシャ神話・北欧神話・ケルト神話など、複数の宗教や神話じゃないでしょうか?

実は、これら一部宗教は、西洋文化にて一般に「混合している」って、ご存じでした⁉️

私は気づいていませんでした!!!🙋‍♀️🙇‍♀️💦

参考 山田五郎 オトナの教養講座

こんにちは山田五郎信者です✨図より、大きく分類した3種の文化・宗教は元々は別だったのですが、キリスト教文化圏(ユダヤ教を含む)にゲルマン民族が流入したことにより、ゲルマンを引き継ぐ古代ギリシア文化が混在しました。そこで2つの宗教の矛盾点をなんとか融合しようとした動きが働き、13~14世紀ごろ中世にはダンテ『神曲』のような「混合宗教」作品が生まれるようになったのです。

→「ルネサンス=再生」の意味・意義

ルネサンスとは、14~16世紀ごろ(ルネサンス期)にイタリアから始まり西ヨーロッパで展開された文化・芸術運動のことで、15世紀末に本格化する大航海時代、16世紀の宗教改革など、激しい時代の動きと共にヨーロッパ中世から近代への移行期の出発点となりました。
一般的なルネサンスの意義とは、キリスト教文化圏のゲルマン民族の流入によりもたらされた封建社会と、神が絶対で人間は罪深いとするローマ教皇の思想に支配される中世を「暗黒時代」と定め、その暗黒から人間を解放しようという、人間性の自由・解放を求めて当時のヒューマニズムと個性を尊重する近代社会の原理を生み出したことだと言われています。

ルネサンス(Renaissance)は、フランス語で「再生」ギリシャ語由来の宗教用語で「死者の再生」を意味します。

🙆‍♀️ここだけおさえてればOK❗️👇

<まとめ>🖼️✨ここだけでOK❗️🙆‍♀️

「ルネサンス」は、古代ギリシャ・古代ローマの古典文化を「再生」すること。当時、複数宗教の融合は過渡期で、数多の解釈が飛び交っており、そこで先駆けとなったダンテ『神曲』の影響により、数多くのオマージュ作品が生み出されるようになりました。

ダンテ『神曲』は、現代でも西洋ファンタジーの根本となって西洋文化に根付いています。

FF様と意見合致で、追記
ゲルマン系(神秘的)⇒セイヤ、ギリシア系(享楽的)⇒ホムラ、キリスト系(禁欲的)⇒レイ
イメージ的に似てない?唯のイメージだけど!

🪐✨恋深が、ダンテ『神曲』をオマージュした「ルネサンスSF」である【根拠】

⒈「三位一体」「唯一無二」の拘り👼

神曲とはより、神曲は「神は唯一」を基に隅々まで「三位一体」に拘った作品です。恋深ではホムラが一番わかりやすいですが「3」と「唯一無二」の拘りがとにかく強い!レイ伝説ではアスタの預言は金環日食時に授かるとあります、金環日食も太陽・月・地球の「三位一体」となります。

→「三位一体」とは 👈 重要‼️
キリスト教では「神は唯一」の存在で、そのなかに「父(神)」「子(キリスト)」「聖霊」の三つの位格(ペルソナ・人格)があり、三者はみな等しく、実体において一つである。というものです…

あーーーッ
_人人人人人人人人人人_
理解が追いつかない!!
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

理解が追いつかない!!(2度目)
でも作品を追うだけなら…なんとなくでイケル‼︎はずッッ

「三位一体」の具体例かつ代表として、「聖杯」をあげさせてもらいますね。

共観福音書(マタイ除く3書)によれば、最後の晩餐でキリストはパンを裂き「私の体である」と言い、ワインの入った杯を取って「私の血である」と言って、それを弟子たちに与えました。
所説ありすぎですが、一説によるとキリストが磔刑の際にロンギヌスの槍にわき腹を刺され、その杯に血を受けた後、復活したキリストが聖杯を「三位一体の証とせよ」とヨセフに手渡したとされる説もあるそうです。

そして、ピンとこない「聖霊」について
よく誤解される一つは精霊で、聖霊とは全く別もの。もう一つの誤解は「聖霊って天使?」て誤解ですが、聖霊は天使ではないようです。※聖霊の解釈で宗派が分かれるそうなので、そのくらい難しい。
三位一体における聖霊=神(創造主)なので、神に造られた天使(被造物)とは全く違うものという考えみたいです。

聖霊は目に見えず、イメージするのが難しいですが、神自身と同じ性格をもち、ギリシャ語では風や息とおなじπνευμα(プネウマ)と表現されています。神と人を繋ぐとりなし手であり、人間が内面から刷新されることによって「善良な行い」を聖霊の導きにより行うことができるとされています。

うん。。。まだ、わっかんない、、、

ちょっと私には難しすぎたので、具体例として
なんとなく目に捉えられた(ような気がする)聖霊をご紹介しますね!!

これらは聖母マリアの受胎告知、その多くには聖霊として「鳩」が描かれています。

なかには珍しく、イエス様ご本人が登場したり、聖霊がいるとは限らないケースもあるようです。

本来なら目に見えないはずの存在「聖霊」ですが、偶像崇拝🚫禁止だったキリスト教にゴリゴリの偶像崇拝ギリシャ神話が流入したことで、このように西洋美術が発展し「なんとなく見える化」していったんだそうです。

おかげで、わかる…俗物な私にも何となく聖霊がみえるぞぉぉぉ
ありがたや~~~~~~!!!✋🏻( ˘ཀ˘ 👌🏻)✨


こちらで詳しく説明くださっているので、ご興味わかれましたら是非!めちゃくちゃタメになりました…はえぇ

さて、話を戻しますが、本作ディザームービー3には、素人の推測ではありますが、キリスト教とギリシャ神話それぞれの「三位一体」が含まれていることが分かりました。
※後日、詳しく述べますね!!間に合わなくてごめんんんn。゚゚(*´□`*。)°゚。

恋深の「三位一体」「唯一無二」への強い拘りは、ダンテ『神曲』のオマージュであり、西洋文化(宗教)への敬意の表れだと解釈します。

**

⒉ 預言の文字、運命の糸は「金色」✨

レイ&ホムラ伝説で、神の力である預言書の文字と運命の糸は「金色」と明記されています。「金色」といえば「光」を連想させる。
これまで聖母マリアの受胎告知をみてお気づきの方もいらっしゃると思いますが、西洋絵画(宗教画)において「光」「聖なる神」それに殉ずる者を表わす場合が多いようです。

恋深は、西洋文化的な表現方法を用いている。

**

⒊「聖書」「神話」由来の名前👩

・ホムラ(英:Rafayel) … 熾天使ラファエル
・セイヤ(英:Xavier) … 聖ザビエル、日本の守護聖人をミカエルに定めた
・ファン院長(英:Dr.Noah) … 預言者ノア
・フルノ(英:Jeanne) … 聖ジャンヌ・ダルク
・アストレイア聖剣学校(英:Astrea)*… ギリシア神話の女神アストレイアー

あまりに多いので、一部抜粋。

恋深が、キリスト教やギリシャ神話を強く意識していることが伺えます。
* Astrea ⇔ Astra 掛けている可能性。

**

⒋「聖書」『神曲』の引用🔔

→Apple of My Eye 由来は聖書

推し可愛いな!!

このフレーズは、 1611 年に翻訳された欽定訳聖書から使われ始め、主に英語で「他の誰よりも大切にしているものや人」を意味します。
また y の書き方に作為的なものを感じるのは、、、気のせい?Eve…

申命記 32:10 :「砂漠の地で、荒れ果てた荒野で彼を見つけた。導き、指示し、目のリンゴ(瞳)のように守った。」
詩篇 17:8 : 「私を目のリンゴ(瞳)のように守り、あなたの翼の影に隠してください。」
箴言 7:2 : 「わが戒めを守って生きよ。わが掟を汝の目のリンゴ(瞳)のように。」
哀歌 2:18 : 「人々の心は主に叫びました、おお、シオンの娘の壁(エルサレムの壁)よ、昼も夜も川のように涙を流してください。あなたの目のリンゴ(瞳)を休ませないで。」
ゼカリヤ書 2:8 :「あなたがたに触れる者は、彼の目のリンゴ(瞳)に触れる者、~略~」

雑魚すぎて翻訳違うかも!原文はこちら

**

→ディザームービー3、ダンテ『神曲』の引用

“If the present world goes astray the cause is in you, in your it is to be sought.”
ダンテ・アリギエーリ『神曲』煉獄篇
-もし今日という世界が道を誤っているのなら、その原因は諸君にあり、諸君の中から探さなければならない。という一節です。

ダンテ神曲とはにて、神曲の内容は出来るかぎり説明しますが、それとは別にこれは
王冠=アスタ・冥王ハデスの象徴👑で、Astray(堕落)とAstra(アスタ)を掛けている可能性があります。
※これも後日、詳しく述べますね!!


3人の伝説の鍵となる「アンデルセン童話」の作者ハンス・クリスチャン・アンデルセンも、ダンテ『神曲』に影響をうけた一人です。
その様子は、自伝的小説『即興詩人』に記されています。

恋深には、他にも多くの「混合宗教」を表わす内容がありますが、全て書き出すと面倒kキリがないので、割愛!!!

<まとめ>

・「三位一体」「唯一無二」への拘り
・「神」の色が「金色=光」
・「聖書」「神話」由来の名前
・「聖書」『神曲』からの引用

以上から、
『恋と深空』は、ダンテ神曲をオマージュ(強いリスペクト)した「ルネサンスSF」作品である⇒仮説③//

★★◆──── つぎの記事へ ────◆★★

④ 神曲から、恋深世界を読み解く⇩⇩⇩

★本考察はこちら★