見出し画像

いまさらながらにENFP(広報運動家)な私が100の質問に答えてみた

https://100mon.jp/q/4087
16タイプ性格診断好きの人に100の質問

1. お名前は?
 Usaginです。

2. その名前の由来は?
 見たまんまですよ。
 残り全ての質問の答えを合わせたより長くなるので、詳細は割愛します。

3. 性格タイプは?(他の診断もよければ/自分がそう思うでOKです)
 ENFP-A。

4. 性格診断をしてみたきっかけは?
 知人の性格を分析するためでした。自己診断目的ではありませんでした。

5. 血液型は?
 O型。

6. 星座は何座?
 やぎ座。

7. いま住んでるのはどういうところ?
 都会の中の田舎。緑が結構残ってますね。

8. 地元はどんなところ?
 上に同じ。

9. お仕事/専攻してるのは何系?
 どこまでも自由です。

10. もしどんな職業にでもなれるとしたら?
 今が天職だと確信しています。

11. 自分の好きなところは?
 全部。

12. 自分のちょっと嫌なところは?
 思い当たりませんね。

13. 芸能人で似てると言われたことがあるのは?
 芸能人に興味がないので、何を言われたか記憶にございませぬ。

14. 自分を動物に例えるなら?
 ウサギですよ!ウサギ!

15. 自分を色で表すなら?
 虹色じゃないですか? グラデーションは滑らかにお願いします。

16. 好きな言葉は?
 自分が吐く言葉全般ですかね。

17. 趣味や息抜きを教えて
 人生が息抜きみたいなものですよ。息抜きの合間の人生とも言います。
 趣味はギャンブル、漫画、アニメ、ゲーム、読書、人間観察、考察と実験、
 遊ぶのは大好きです。

18. 将来の夢は?
 死ぬ前に一冊の本を書きたいですね。
 人生の攻略本、世界の裏設定集みたいなのが良いです。

19. ご家族はどんな性格?
 父:ISTJ、掃除と天気の事が最大関心事。それだけで全てを察してください。
 母:ISTP、人間って認知症になっても根本の性格は変わらないものなんですね。
 兄:INFP、その全体像はいまだに掴めません。

20. 身近にはどんな性格の人がいる?
 自己主張の激しいタイプは身の回りにはいませんね。
 それ以外は一通り揃ってます。
 当然、私自身が人間関係の偏り具合の原因ですよ。

21. 好きな本は?
 最近は小説とか読みませんが、神林長平とか好きでしたね。
 実用書とか啓発本の類いは一切読みません。

22. 好きな音楽は?
 子供向けミュージックをYoutubeでオススメされましたよ。
 ゲームやアニメとかの物語の佳境で使われるような曲が好きですね。

23. 好きな映画は?
 映画は見ないんですよね。

24. 好きなテレビ番組は?
 ニュース。ドキュメンタリー。自然、動物、科学、経済などの情報番組。
 そして、深夜アニメ。

25. 好きな有名人は?
 特定の人はいません。基本、有名でなくても人間は好きですよ。

26. Youtubeでよく見るのは?
 音楽を垂れ流していることが多いですね。
 他を見るのは、何かその時々の目的がある時ですね。

27. 好きな色は?
 青などの寒色系ですね。外見上、私に似合うので。

28. 好きな教科や科目は?
 数学、国語、理科、社会の順で好きですね。

29. 好きな食べ物は?
 卵を使ってるお菓子は大抵好きですね。
 ケーキとかプリンとか、良いですね。

30. 好きな動物は?
 ウサギだって言ってるでしょ!
 似たような質問を何度もするのは感心しませんね。

31. 占いって信じる?
 100%的中するなら、信じてあげてもいいですよ。

32. 神様って信じる?
 正直、私には必要ないかな、とは思ってます。

33. 最近の休日の過ごし方を教えてください
 私に休日なんてありませんよ。

34. インドア?アウトドア?
 インドア派です。

35. デートで行きたいスポットは?
 面倒なので、自宅で済ませたいですね。

36. めっちゃモテそう!
 分かります? 溢れ出る自分のオーラが憎い。

37. 優柔不断だったりする?
 必要なければ決断しませんが、必要なら決断しますよ。

38. 実はヲタク?
 それ以外の何に見えると?

39. 人見知りはする?
 初対面の相手に慎重になるのは、リスクを考えれば自然かつ当然ですよね。

40. 怒ると怖そう!!
 最近はすっかり丸くなってしまいました。

41. どっちかといえば性格はSだと思う?Mだと思う?
 中庸っていいですよね。

42. 自分のこと好き?
 大好きです。

43. もし、無人島に一人連れてくなら?
 日替わりで他の人と交代していただきたい。

44. もし、急に100万円が手に入ったら何に使う?
 特に何にも。強いて言えば、運用して増やしますね。

45. もし、魔法が1つだけ使えるとしたらどんな魔法?
 世の中の目に見えない関係性を認識できるようになる魔法。

46. もし、政治家になったらどんな国にしたい?
 誰も働かなくても、皆が不自由なく幸福に生きていける国。

47. 一度なってみたい!って性格タイプある?
 ありません。自分の性格タイプに満足していますよ。

48. 無人島に一人連れて行くならどのタイプ?
 だから、似たような質問をするなと。

49. 一緒にいて一番気楽だなぁと思うのはどのタイプ?
 気楽じゃないタイプなんているんですか?
 強いて言えば、ESTJ、ENTJは苦手かもしれません。

50. いま、50問目ですが疲れましたか?
 全く疲れません。

51. 最近笑ったのはどんなこと?
 直前の質問ですよ。鼻で笑ってしまいました。

52. 最近泣いたのはどんなこと?
 最近じゃないんですけど、脳汁が出過ぎて涙が出たことはありますね。

53. 人の名前を覚えるのは得意?
 人の名前は覚えられません。
 名前に特徴がないのと、ご本人との関係性が薄いのが原因と思われます。

54. ケアレスミスはどちらかといえば多い?少ない?
 無茶苦茶多いですよ。

55. 最近人に感謝したことは?
 日々人類に感謝しています。

56. 最近人が喜んでくれたことは?
 両親の介護を毎日やってますが、喜んでくれてるみたいですね。

57. みんなのお皿に料理を取り分けるようなの得意?
 そういうのはやりませんね。

58. 最近何か新しい発見や気づきは何かあった?
 毎日が発見の日々の連続ですよ。

59. 頭使うような娯楽やゲームでしてることある?
 攻略法は自分で編み出しますよ。
 説明書は基本読みませんね。

60. プライベートでもタスク管理みたいなことしちゃう?
 人間はどこまでも自由ですよ。

61. 仕事や学業をこなす上で工夫してることってある?
 期限ギリギリまで手をつけないのがコツですね。
 ぶっちゃけ、準備を一切しない状態で本番に望むのが一番ですね。

62. 体育は得意だった?
 あんなのイジメですよ。

63. 絶叫系のアトラクションは好き?
 興味ありません。

64. 10年後の日本はどうなってると思う?
 政治面では、国際情勢との絡みもありますが、右傾化が進みそうですね。
 経済は、給料アップの流れを確かにできれば、多少は浮上してるでしょう。
 それができなければ、世界での位置づけは今より下降していると思います。
 為替は、上下に振れながら円安方向に進んでいそうです。
 社会は、制度的には、より働きやすい環境になっているかもしれません。
 各分野でデジタル化が多少なりとも進んで馴染んでいっている時期でしょう。
 10年以内に、世界経済は不況期を経験しそうですね。
 そのアオリを受けて、日本経済は試練を経験するかもしれません。
 ただ、10年経った頃には状況は改善してるかもしれません。
 しかし、お隣の中国の影響によって社会は全体的にきな臭くなってそうですね。
 最後に、10年後にどんなアニメを放映してるか、ちょっと想像がつきませんね。

65. 100年後の世界はどうなってると思う?
 かなり変わってるでしょうね。
 正確には予測不能ですが、社会構造が根底から覆されている可能性があります。
 今後の歴史上、いくつか転換点としてキーになる要素はあると思います。
 食糧、資源、エネルギー、政治体制、自然環境、経済状況、技術革新、他。
 その影響で、今後の時代のところどころで戦争が起きると思いますが、
 全体として世界が現在抱える問題は縮小する方向に向かっているでしょうね。
 ただし、現在にはない、未来ならではの問題が生じていることでしょう。

66. ひょっとして直近の質問で何を探ってるか気づいた?
 直観力を探っているんでしょう?
 その傾向から、内向的直観と外向的直観のどちらが優位かと、
 その働きの強さも推し計れますよね。
 ていうか、この質問もその続きですよね。
 
 というようなことを言わせたかったんでしょう?

67. 日常で「この中でいま自分だけが気づいている」って感じることたまにない?
 周りに誰もいないで一人でいたら、確かに自分しか気づいていないでしょうね。

68. ワンピース好き?
 ふつう。

69. 鬼滅好き?
 アニメーション技術に助けられましたね。

70. 自分と似てる人って日常で多いと感じる?少ないと感じる?(主観で!)
 決して多くはないですね。

71. インスタ映えするようなスポットって好き?
 全く興味なし。

72. 待ち合わせの時間はしっかり守る?
 守るつもりはあるんですよ?
 ひょっとしたら、私だけ時間の流れがおかしいのかもしれませんね。

73. 自分と似てる!って人を見たらどう思う?
 面白そう! ぜひ、お近づきになりたい!

74. 健康のために何かしてることってある?
 ダイエットをしてますよ。

75. 自分のタイプらしい素敵なエピソードをどうぞ
 ENFPらしさは日々体現してますが、素敵かというと一考の余地がありますね。
 詳しくは、noteの記事を読んでご確認ください。

76. 逆に自分のタイプらしい、しくじりエピソードは?
 ヒミツです。

77. 2020年の大晦日、テレビでは何見てた?
 テレビは見てなかったと思います。

78. 部活は何やってる?もしくはやってた?
 帰宅部でしたよ。当然でしょう。

79. それは楽しかった?
 楽しかったですよ。当然でしょう。

80. 勉強は得意な方?
 したことありません。でも成績は良かったですよ?

81. いまさらですが性別は?
 男です。本当にいまさらですね。

82. 学校は楽しい?または楽しかった?
 基本退屈でしたね。

83. どんな男性が好き?
 私にかまってくれる人ですかねぇ。

84. どんな女性が好き?
 私にかまってくれる人ですねぇ。

85. 友達は多い方?
 少ないんじゃないですかね。

86. 季節ごとの賑やかなイベントは好きな方?
 イベントに参加してる人々を見てるのは好きですね。

87. ホラー映画は好き?
 興味なし。

88. 辛いものは好き?
 興味なし。

89. 甘いものは好き?
 好きですよ。
 私に糖分は必須ですよ。
 コレがないと頭が回りません。

90. あと少しです、頑張ってください。
 別に、頑張るほど負担にはなっていないんですが。

91. 1日の睡眠時間はどのくらい?
 通常10時間くらい。
 スイッチが入ると6時間以下になりますね。

92. 朝型?夜型? 
人間の体内時間は24時間ピッタリじゃないんですよ。
したがって、通常少しずつズレていきます。
結果どうなるかは予想できますね?

93. 朝起きてすることは?
 二度寝します。

94. 夜寝る前にすることは?
 相場情報のチェックとその日の反省。

95. 春夏秋冬で一番好きなのは?またその理由は
 春ですかね。
 暑いのも寒いのも苦手ですね。
 秋は体調が崩れやすいので却下です。

96. 性格診断を知って良かったことってある? 
 大分、妄想が捗るようになりましたよ。

97. 国内で行きたい所ってある?
 メタバースとか行ってみたいですね。

98. 海外で行きたい所ってある?
 やはり、メタバースとか行ってみたいですね。

99. 自己PRお願いします! 
 人間は好きですね。フォローしてくれる人はもっと好きです。

100. 最後に一言どうぞ! 
 ご覧いただきありがとうございました!
 少しでも興味が湧きましたら、別記事もぜひご覧ください!

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?