見出し画像

発達っ子の習い事番外編⭐︎習い事主催の体験学習へ

娘は発達っ子(DQ境界領域・ASD)ながらも体操教室に行っておりますが
つい先日この体操教室が主催している日帰りの体験学習に娘が行ってきました!
発達っ子の娘にとっては大冒険です✊
ここに記したくお付き合い頂ければ幸いです😆

ちなみにこの体操教室について以前に書いた記事です↓↓

スイミング、体操教室といった大きな規模の習い事の中にはデイキャンプやお出かけ体験などの企画を開催してくれているところもあり
娘が幼稚園で習ってる体操教室もそんな感じで年間に幾つかそういったイベント募集があります。

そのチラシを配布した当日、迎えに行くと娘が
「わたし、これ行きたいの」
と、開口一番にガサゴソとカバンから配られたお出かけ体験のチラシを見せてくれた

(たかっ‥💸)
とその場で口走りそうになるもグッと堪えて
昨年ではこういった企画に娘を送り出そうなんざ思ってもいなかった(やりたくても出来そうになかった)わたしだったからこそなのか
娘に言われた次の瞬間にはコーチに
「コーチもいらっしゃるんですか!?」
と、行かせる気満々で質問していた自分の姿があった😂

「私もいるし〇〇コーチも来るし安心して任せてください。幼稚園のお友達も毎年参加されてますしね」

娘の普段の姿を理解してくれているコーチもいらっしゃるならと
その言葉を聞いて安心して参加申し込みをする決意をした。


だがしかし思わぬ問題が発生する‥

小学生の兄弟が多い体操教室、この体験学習日は奇しくも市立小学校の運動会の日だったのだ‥

体験学習に参加した事のある親御さんに話を聞いた時に
お子さんもとても行きたがり本来なら兄弟で参加させるはずが運動会がありどうしても行けなくて子らから大ブーイングが巻き起こっている‥と

ほとんどの子が参加しないと予想するも行った子が行きたがる程それだけ楽しいイベントなのだと複雑な気分になりつつ
申し込みをしたのだが
蓋を開ければ同じ幼稚園からの参加者は娘以外いなかったとコーチから心配の声をいただいた‥
当の本人は
       「私は行けるんでしょ?」
サラッとしたもんだ‥

この反応に「おいおい友達の概念‥つよ‥」と
気にしてない様子に頼もしさを感じながら当日を迎えた。

気にしてないと思われた同園児がいない問題だが
前日になると
 「〇〇くんは来るの?☆☆ちゃんは来ない?」
と、かなり意識している様子が見られた😂
寂しいだろうけど興味がないと思われた友達を気にしだした姿には成長を感じられて嬉しく思えた。

当日は電車に乗ってどうにかギリギリ遅れずに到着できた。
ちなみに金額以前に集合場所が遠い上に朝早いこともこのイベント参加に人が遠ざかる理由になっている😂(高っ💸、遠っ、早っ‥的な)

それでも近隣の体操教室から総勢50人程が参加、2台のバスで確認できるだけで9人の大人が引率する。
この中で娘は少なくとも3人のコーチと顔見知りだ(体操教室、幼稚園での体育指導)
親にとって誰一人知らない子供の中でこれほど心強いことはないだろう。

当日提出する問診票的な紙にも気になる点などびっしり書いた私😂

こんなにも心配して送り出したくせに
娘が出発してしまえば
その間に息子の入院している病院へ新快速に乗って隣の隣の市に移動し
少しの時間でもと父親と付き添い交代をし
入院生活を頑張っている息子への感情が爆発し
移動距離も長いことから大冒険している娘のことはわたしの頭の中のほんの片隅に追いやられてしまっていた‥


大型バスから降りたる娘の顔を見て
コーチのお話を聞いて 
娘の頑張りを思い知るのでした

バスから降りた瞬間
「うどん美味しかったー」
(手打ちうどん体験と野菜の収穫体験)
とても楽しめた様子がその一言でわたしを安心させた🥺

体験前のわたしの予想は
初見の場所が苦手で
勝ち負けにこだわりがあり
幼稚園の遠足では毎度トイレの順番で癇癪を起こしたり
どこでパニックを起こすか分からないがその時はトントンと寄り添ってもらうようお願いしていた。

聞けばパニック状態になったのは収穫体験の時。
虫が苦手で(昆虫は大好きです😅)
「いぃやぁぁーー」と
荷物も置きたがらず
野菜の収穫どころではなかった模様😂
農家のおっちゃんまで巻き込み
コーチはじめ色んな大人を巻き込みお世話になり
過ごしていたんだろうと
遊具も難しくて騒いでたけど励ましの声で頑張って最後は滑り台を楽しんだと
初見のコーチからも声をかけられて
いつものこじらせ娘の姿が容易に浮かんだ😅

また値段は張るがお泊まり体験など夏になると色んな企画が出るそう
知らない子ばかりだったけど
今回の事で(悪目立ちし)娘を知ってもらえたようで🤣次回に繋がれば良いなぁと思いつつ

ほんとに恵まれた環境でいい経験をさせてもらえたと
できればこれからもそういった経験をさせてやれたら‥と思った母でした💸

ちなみに年中に始めた頃は年長も続くかはおろか小学校に上がれば行くことはないかなと思っていたこの体操教室、
今のところ娘が言うには就学後も通いたいとの事😳🩷
放課後デイの見学予約もぼちぼち始めてて就学後のスケジュールを考えているのだけれど
この体操教室の予定も喜んで組み込ませていただくつもり(ちなみにスイミングはもう今年度でおしまいにするそうです🤣でもよく続けてくれてる!!)

発達っ子ゆえに習い事を始めるのはもちろん、
続けるのにも多少苦労は伴うが
このように就学後も娘の安全基地になってくれる事、また体験学習などで娘の挑戦にも寄与してくれる存在になりつつあることに
やらせたわたしが今一番びっくりしている😳😳


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?