健康食育シニアマスターとはなんぞ?


健康食育シニアマスターのうーやんです。初めましての方がおられましたら
自己紹介を読んでいただけると嬉しいです。

そもそも健康食育シニアマスターって何??ってなりませんか?
私はなりました。しかも、健康食育って何か怪しげな集団??とも・・・㊙
だって、健康を謳った怪しげな団体って結構あるじゃないですか、なのでそういった類のもの??と一瞬頭をかすめたり、かすめなかったり・・・     いや、でもそんな疑問と不安は一瞬で吹き飛びました。
柏原ゆきよ先生の著書やYouTubeを見て、そしてそのゆきよ先生の考え方に納得をして、もっと学んでみたいと思い、私は講座を受けることにしたんです。(このあたりのことは次回に書きます)

健康食育ジュニアマスター、健康食育シニアマスターは一般社団法人 日本健康食育協会(JHE)が開発・運営、育成されている資格です。
協会ホームページはこちらから

協会の理念は「食」から課題を解決し元氣な社会を創造する
何か壮大な感じなんですが、要は「食を通して、健康にまつわる社会課題を解決し元氣な社会を創ろう」ってことなんです。

食育はよく耳にされていて馴染みがあるとおもいます。
食育は生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎となるものであり 、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実現することができる人間を育てることです。
引用 農林水産省ホームページより
つまりは【食の知識】と【食を自分で選べる力】を身に付け、健康な食生活ができる力を育むことを目的とされているのです。

その食育の目的と健康を合わせたのが健康食育
食を通して、元氣な人を増やそうよ。
食の大切さを伝えるだけではなく「病気があったとしても心も体もよりいい状態であれば楽しく生きられる」ということを大切にしています。

そして、元氣な社会を元氣な日本を作ることをめざしています。

現代の社会は、健康に気をつけて過ごしている方が多いのになぜか肥満傾向だったり、生活習慣病が増えていたり・・・また便秘や冷え性の方、不眠やメンタル不調の方さまざまな健康問題を抱えている方が多いです。
そんな方々の健康に健康食育シニアマスターがそっと?いえがっつり寄り添います♡

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
真面目な感じになり、書いている私も途中で ❛うぅっっ ❜ ってなりましたが知ってもらわないといけないところだと思い書きました。
次回は、楽しく?のりのり?でいこうと思います✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?